スポンサーリンク
こんにちは、たそ吉です!
今回は6月16日(日)放送の情熱大陸に出演するラフティング日本代表の阿部雅代さんに迫っていきたいと思います。
僕はレース・ラフティングという競技があること自体、テレビ番組で初めて知りました。
しかも見てみたらかなり過酷な競技でなぜそんな世界に彼女が飛び込もうと思ったのかとっても気になります。
そこでまずは阿部雅代さんのプロフィールと経歴を見ていこうと思います。
プロフィール
次回は、ラフティングに恋した40歳。大自然の中、激流に挑む女たちの闘いをお伝えします!ラフティング日本代表の阿部雅代選手に密着🎥✨16日夜11時 #情熱大陸 #ラフティング #阿部雅代 #mbs #tbs pic.twitter.com/Na8Akt3840
— 情熱大陸 (@jounetsu) 2019年6月9日
名前:阿部雅代(あべ・まさよ)
生年月日:1978年7月21日
出身:愛媛県
所属チーム:THE RIVER FACE
仕事:ラフティングガイド
好きな食べ物:あんこ
阿部雅代さんは現在、徳島県吉野川にある「ザ・リバー・フェイス」という女子6人が所属するラフティングチームでキャプテンを務めています。
彼女がレース・ラフティングの世界に飛び込もうと思ったきっかけは20代の頃にボートでラフティング体験をしたことが大きかったようです。
でも、たまたまレジャーで参加したラフティングのツアーガイドの仕事につこうとする彼女の行動力は凄いですよね。
普通だったらお客さんとしてただ楽しかったで終わってしまうと思います。
でも阿部雅代さんは自分のその直感に従って、それまでの仕事も辞めていきなり徳島県に引っ越してしまいます!
普通の人だったらそこまで思いきった決断はなかなか難しいと思います。
そこまで一瞬にしてラフティングの魅力に取りつかれてしまったのは阿部雅代さんにとってよっぽどその時のラフティング体験が衝撃的なものだったんでしょうね。
そしてその行動力があったからこそレースラフティングというスポーツ競技に阿部雅代さんは巡り会えたわけなので、人生は本当に何があるか分かりません。
あとプロフの好きな食べ物があんこってフリーアナウンサーの川田裕美さんとそっくりですね。
でもさすがに阿部雅代さんは川田アナみたいにあんこの缶詰をそのまま食べたりはしないと思いますが、それでも海外遠征にもあんこを自賛するほどの無類のあんこ好きだそうです。
阿部雅代さんの経歴
阿部雅代(ラフティング日本代表)のWiki経歴と家族・高校は?ラフティングの魅力は?【情熱大陸】
— youtuber39 (@youtuber393) 2019年6月10日
阿部雅代さんはラフティング世界選手権に日本女子代表としてこれまでトータルで11回の出場経験を持っています。
その中で2度の優勝を果たし、優勝以外にも準優勝が4回、総合3位が2回と輝かしい成績を残されています。
このように大会の成績も凄いのですが、僕が何よりも驚いたのは彼女の所属するレースラフティングチームにスポンサーがいないという点です。
地元企業がスポンサーについてくれているわけではないので、これまでの海外の遠征費用のほとんどを阿部雅代さんが自腹で賄っていて本当に凄いと思いました!
これは相当、経済的な負担は大きいと思います。
今回のラフティングの世界大会の舞台であるオーストラリアの場合を考えてみても飛行機のチケット代だけでも往復7万円はするので、それに滞在費やその他もろもろの諸経費を合わせると1ヶ月の給料分くらいはかるくかかると思います。
それだけ人生をかけて40歳になってもなお情熱を失わない阿部雅代さんの姿は本当に感動しちゃいますね!
決して恵まれているとは言えない状況でも世界女王に2度も輝き、これだけの素晴らしい実績を積み上げてこれたのはまさに彼女の努力の賜物だと思います!
さらに今回の6月16日の情熱大陸では阿部雅代さんのラフティング世界大会の2連覇がかかっています。
年齢的にも今回のオーストラリアが彼女にとって最後の世界選手権への挑戦になると思うので、並々ならぬ大会への意気込みが伝わってきました。
それにしてもこんなに激しいスポーツ競技で15年近くも世界の第一線を走っている阿部雅代さんのような女性がいるなんて今まで全然知りませんでした。
スポンサーリンク
ラフティングガイドの年収は?
昨日のラフティングの余韻が冷めやらぬ中で汐音生誕へ。 pic.twitter.com/f8SyWBheQd
— あるてぃめっと (@ultimate_D7000) 2019年6月8日
ラフティングガイドの年収を調べてみたところ正社員の場合は300~400万の間が相場のようです。
そうすると給料は大体月に手取りで大体25万くらいですかね。
けっして高い年収とは言えませんが、世の中お金だけじゃないですから・・・
阿部雅代さんみたいに体を動かすのが好きで、大自然の中で働きながらレースラフティングの競技で世界一になるという夢を持っている人にとってはお金にはかえられない魅力があるんだと思います。
あと休みが取りやすいのもいいなと感じました。
夏の繁忙期はさすがに忙しいですが、冬になるとお客さんも数も落ち着いてくるので、休暇も取りやすくてプライベートや家族サービスもしっかりできますからね。
働くときはしっかり働いてプライベートも充実させたいというメリハリのある働き方を望む人にはオススメの仕事だと思います。
でも阿部雅代さんは休みの日でもボートでラフティングの練習をしているそうです。
まさに彼女はレースラフティングに全人生をかけているといっても過言ではないですね。
結婚する予定の彼氏や家族はいるの?
阿部雅代さんが結婚予定の付き合っている彼氏に関する話題や結婚して家族がいるのかについては番組内では特に触れられていませんでした。
そこでその辺がどうなのか気になってちょっと調べてみたんですが、阿部雅代さんの旦那さんや結婚を考えているような彼氏の存在は見つかりませんでした。
なので今のところ結婚して家族と一緒に暮らしているといったことはなさそうです。
お子さんに関する情報もありませんでした。
ということで阿部雅代さんは現在一人暮らしである可能性が高いと思います。
まあ他人がどうこういう問題ではありませんからね。
今回の情熱大陸の番組を見て思ったのは阿部雅代さんは自分が人生で何が大切なのかをしっかり分かっていて、それに向かって突き進んでいる芯の強い女性だな~という事です。
自分の好きな事をとことん追求して自分の人生を自分でしっかり舵取りをする阿部雅代さんの姿は見ていてとてもカッコ良かったですね。
彼女のそんな姿を見て憧れを抱く女性も多いんじゃないかないと思います。
スポンサーリンク