出典:公式ツイッター
スポンサーリンク
カティーキャットは日本で人気のYouTuberです。
テレビ番組にもたびたび出演してその明るいキャラでお茶の間を和ませています。
番組レポーターだけでなく公演活動や日本のカワイイ文化を世界に発信するアンバサダーのような活動も積極的に行っています。
こんなに日本の文化が大好きなんて日本人としてはうれしい気持ちになりますよね。
今回は日本でも大活躍のドイツ人のカティーキャットについて色々と掘り下げていこうと思います。
カティーキャットの年齢について
TODAY 21:30 JST we will play Mario Kart 8 with YOU on my brand new Twitch channel! Come play with us!
今夜21:30時からTwitchで生放送します。マリオカート8一緒に遊びましょう〜☆https://t.co/sj7Rn3Xgpg pic.twitter.com/Km7W4LKzKs— Cathy Cat ☆ カティーキャット (@DoitCosplaygirl) 2018年9月19日
カティーキャットは見た目はとっても可愛くて、何歳なのか年齢不詳な感じがしますよね。
原宿のkawaii文化が大好きでドイツから来日してピンクのロリータファッションが彼女の特徴です。
そこで気になったのがカティーキャットの年齢です。
原宿がロリータファッションの聖地というだけあってゴスロリファッションを来ているのは若い子が中心です。
そう考えるとカティーキャットも20代とか若いのかなとも思いましたが、
僕が思うにカティーキャットの私服はもはや年齢とか関係なくYouTuberのキャラで、あえてロリータファッションの服装をしていると思うんですよね。
たとえて言うなら吉本の夫婦漫才コンビのかつみ・さゆりのさゆりのメルヘン系の服装みたいな感じだと思います。
プロフの写真のカティーキャットの見た目からするとたぶん年齢は32歳くらいじゃないかなと勝手に予想しています。
僕の勝手な想像ですが20代ではないんじゃないかなと思います。
シャーロットケイトフォックス ルートインホテルズ 公式CM&メイキング ビジネスからリゾートへ篇30秒版他計3本配信中📺https://t.co/QomHeHvDJE pic.twitter.com/PeUc8no2N9
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) 2019年5月24日
カティーキャットは朝ドラにも出演して日本でも人気のアメリカ人女優のシャーロット・ケイト・フォックスくらいの年齢にすっごく近い見た目に見えます。
シャーロット・ケイト・フォックスはちなみに33歳なので、カティーキャットの年齢が32歳だという予想はそれほど的外れではないと思います。
経歴・プロフィール
カティーキャット
Cathy Cat
女優/タレント/レポーター
ドイツ・ミュンヘン生まれ。
日本語・英語・ドイツと3か国語を話すトライリンガル。
イギリス・チェスター大学で英語文学の学士主席卒業、演劇教育の修士号を取得後、活動の拠点を日本にうつす。
幼少期から日本のアニメ、音楽、ファッション、カルチャーに興味があり、原宿ファッション・コスプレイヤーとしてYou tubeにて発信。
多彩な顔を持つマルチタレント。語学力・演技力・知力を活かして日本のみならず海外で積極的に活動中。引用元:TBSキャスティング
私がスマートニュースのアプリに乗ってる!ワオー
I got picked up by the Smart News App in Japan! Wow!#スマニュー #スマニュ #スマートニュース #アベマ #AbemaTV #SmartNews pic.twitter.com/MRkQxV1qMA— Cathy Cat ☆ カティーキャット (@DoitCosplaygirl) 2018年5月30日
カティーキャットは日本でとても人気の外国人YouTuberで、テレビにも街頭インタビューアーとして数々の番組に出演したりネット配信のAbemaTVにも出演するなど現在はマルチに活躍しています。
カティーキャットは2018年1月4日に放送されたテレビ朝日の「世界はたった6人でつながる」の番組で原宿系ファッション好きのYouTuberとして番組の取材を受けたことがきっかけでYouTubeの登録者数が一気に増えて、その後メディアにも多数出演するようになりました。
カティーキャットのYouTubeチャンネルでも番組の事を取り上げてわざわざ律儀に日本語でコメントしている姿がとっても良い人なんだな~と感動しちゃいました。
動画のコメント欄にも応援の声が殺到していて、カティーキャットの日本語の上手さを称賛する声も目立ちました。
日本で外国人YouTuberがこれほど成功した例はあまりないと思います。
それもこれもカティーキャットの人柄の良さがあってこそですよね。
カティーキャットはドイツ人ですがなんだか日本人の様な雰囲気もあって、不思議と見ていて親近感が湧いてきます。
スポンサーリンク
結婚する彼氏はいるのか?
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンすご〜く凄く楽しかったです🎀セーラームーンとのコラボあって最高にテンション上げ上げでした🌙 もう〜まじで最高 💞
Universal Studios Japan were AMAZING 🎀 The collab with Sailor Moon made me so excited! 🌙 Best thing ever 💞#USJ #usj_sailormoon pic.twitter.com/qZwd3kwqSX— Cathy Cat ☆ カティーキャット (@DoitCosplaygirl) 2018年5月30日
カティーキャットに現在、結婚を考えているような彼氏がいるのか気になって調べてみたんですが、それらしき情報は一切ありませんでしたね。
ツイッターやインスタにも残念ながら彼氏らしい人物の写真や画像は一切アップされていませんでした。
ほとんどが趣味の原宿ファッションやロリータファッションの写真ばっかりでした。
カティーキャットのような美人YouTuberなら付き合っている彼氏のひとりくらいいそうですが、今は趣味に夢中なんですかね。
なにか新しい情報が分かり次第、追記していこうと思います。
カティーキャットの年収
BIG NEWS!
I’ll be in the news tonight!
In a few minutes I will be on NHK NEWSROOM TOKYO for a special feature! Don’t miss it! Starts 20:00 JST!https://t.co/ROoWIIVOBv#newsroomtokyo #nhkworld pic.twitter.com/TvzpseAQwX— Cathy Cat ☆ カティーキャット (@DoitCosplaygirl) 2018年7月24日
カティーキャットのYouTubeのチャンネル登録数は現在、6万人ちょっとなので、動画の収益としてはそれほど多くは無いと思います。
最近の動画の再生数のアベレージも3000回くらいなので、これが1万回超えるようになれば広告の数にもよりますが30万くらいは月の収益として見込めるんじゃないでしょうか。
カティーキャットさんの場合はYouTubeで稼ぐというよりもファンとの交流を大切にしているみたいなので、別にYouTubeでそれほど本格的に収益化は考えてないのかもしれません。
広告も付けてない動画が多いですしね。
それを見るだけもカティーキャットの人柄の良さが伝わってきます。
カティーキャットの主な収入源は公演依頼だったりテレビの出演料だと思うので、年収はけっこう稼いでいると思います。
3ヵ国語を話せるトライリンガルのカティーキャットなら色んな仕事が舞い込んでくると思うので、通訳や翻訳などテレビの仕事の他にも収入源は複数あるでしょうね。
少なくとも日本の平均的なサラリーマンよりは年収は多いと思います。
さすがに年収1000万はいかないと思いますが、600万~800万くらの年収を稼いでいる可能性は十分に考えられます。
あくまでも僕個人の勝手な予想に過ぎないので、カティーキャットの本当の年収は分かりません。
カティーキャットの家族について
Today I met Misato! Haven’t seen her in a while, was great to chat again!❤️
久しぶりにミサトちゃんに会いました。おしゃべりできてよかったです。❤️ pic.twitter.com/CwfTxO1dwU— Cathy Cat ☆ カティーキャット (@DoitCosplaygirl) 2018年8月2日
カティーキャットの家族についての情報は残念ながら見つけることができませんでした。
彼女の家族は故郷のドイツにいると思うので、やっぱり遠い日本からはカティーキャットの家族について知ることは本人が明かさない限り難しいでしょうね。
ゆくゆくはカティーキャットも故郷のドイツに帰っちゃうと思いますが、もしかしたら日本の男性と結婚してそのままずっと日本で暮らす可能性もあるかもしれませんね。
そしたらツイッターとかでカティーキャットの子供ができたりしたら家族の写真もアップする日がやってくるかもしれませんね。
カティーキャットは美人で綺麗なので生まれてくる子供もきっと可愛いと思います。
カティーキャットと結婚できる旦那さんは幸せ者ですよね笑。
なんにしてもカティーキャットが結婚して家族ができたらきっといつも幸せそうなんだろうな~というイメージしかありません。
スポンサーリンク