DJ社長の本名と年齢!事務所はどこ?7億円の負債は本当なのか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク


DJ社長は今回の炎上騒動でレペゼン地球のメンバーだけでなく、

テレビ関係者やマキシマムザホルモンなどとんでもなく多くの人たちに迷惑をかける結果になってしまい今頃は何を思ってるんでしょうかね。

せっかく念願の夢だったドーム公演が決定してふぉいなどメンバーみんなで喜びを分かち合ったつい数か月前に誰がこんな事態になることを予想していたでしょうか?

DJ社長がジャスミンゆまの炎上プロモーションさえ仕掛けなければ今頃はドーム公演に向けて準備に大忙しだったはずなのに…

なんでDJ社長はあんなセンシティブな問題を炎上ネタに使おうと考えたのか今でも理解できません。

今回はそんなDJ社長について調べてみました。

DJ社長の本名と年齢!事務所はどこ?

DJ社長は言わずと知れた人気グループのレペゼン地球のリーダーで今までも数々の炎上騒動を巻き起こしてきました。

ただ今回の件は今までの騒動とは比較にならないほど騒動が拡大してしまい結果として8月い予定されていた西武ドームでのライブ公演が中止になってしまいました。

DJ社長は福岡出身であの独特の博多弁がトレードマークになっています。

出身大学は駒澤大学でけっこうインテリです。

DJ社長にはこれまで色々と苦労した過去があり、その経験を語ったYouTube動画は急上昇ランキング1位を獲得し、記録的な再生数で話題になりましたよね。

そんなDJ社長の本名は木元駿之介で感じの読み方は“きもとしゅんのすけ”になります。

生年月日は1992年8月29日で今年の誕生日で27歳になります。

まだまだ若いですが、今回のドーム公演中止に伴う7億円という損失はもはや個人レベルではどうにもならない金額です。

レペゼン地球のメンバーの所属事務所でDJ社長が代表を務めるLife Group(ライフグループ)が今回の負債を肩代わりするにしてもそれほど大きな事務所ではないので、そもそも7億もの負債を肩代わりできるのかが問題です。

事務所の資金でも損失を補てんできない場合はもうどうにもならないでしょうね。


スポンサーリンク


ライブ中止で7億円の負債は本当なのか?

西武ドームのライブ中止が大変なことになってますね

ジャスミンゆまの炎上騒動がこれほど拡大するとは考えていなかったDJ社長はドームライブが中止になって多額の負債を背負う可能性が出てきました。

ネットニュースでは今回の西武ドームのライブが中止になって7億円の損失が発生するだろうみたいに書かれていましたが、本当なんでしょうか?

いくらなんでも7億円は言い過ぎのような気がします。

それでも少なくとも数千万規模の借金は背負う事になるでしょうね。

でもDJ社長は複数の会社の代表を務めているので、もしかしたら今回の損失をどうにかして支払うあてがあるかもしれません。

どうにかしてDJ社長が支払っていくしかないでしょうね。

もともとDJ社長の思いつきで企画された炎上動画だったので、全責任はリーダーのDJ社長にあるので、レペゼンの他のメンバーに今回のライブ中止の負債を背負わせるなんてことはできないでしょうね。

でもこんな多額な損失が出るなんて想像を遥かに超えてました。

新人ジャスミンゆまを華々しくデビューさせるつもりが…

この額の負債がもし本当ならレペゼン地球のファンクラブの収益だけでは到底まかないきれないと思うので、大変なことになりましたね。

ただ事務所の新人であるジャスミンゆまを華々しく歌手デビューさせたいというDJ社長の軽い考えがこんな騒動に発展してしまうとはネット社会の怖さを見た気がしました。

まあ炎上ネタが良くなかったという点に尽きると思います。

あれで一気に女性を敵に回して、SNSが大炎上しちゃいましたからね。

さすがのテレ朝もこの騒動を無視できずに、収録していたしくじり先生を差し替えないといけない事態になってしまいました。

スポンサーリンク