藤原博史(ペット探偵)の経歴!会社や捜索料金はいくら?結婚した嫁や子供は?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

出典:ウートピ

今夜放送の情熱大陸にペット探偵の藤原博史さんが登場。

藤原博史さんを頼って

日々、迷子のペットを探してほしい

という依頼が年間なんと200件以上。

これまで家族のもとに無事

2500匹もの迷子ペットを戻す事に成功。

番組では家族の為に日々奮闘する藤原博史さんの姿を密着取材。

そこで今回は凄腕のペット探偵・藤原博史さんについて色々調べてみました。

スポンサーリンク


藤原博史(ペット探偵)の経歴プロフィール

情熱大陸の公式HPに藤原博史さんのこれまでの経歴がのっていたので紹介しておきます。

ペット探偵/藤原博史
1969年生まれ。
兵庫県出身。
もの心ついた時から、昆虫や動物に興味を持ち、小学校の卒業文集には「動物に関わる仕事に就きたい」と綴る。
26歳の頃に「ペット探偵」になることを閃き、1997年、神奈川県藤沢市にて「ペットレスキュー」設立。
25年にわたりペット探偵として活躍中。2019年には、ネコ探偵のドラマのモデルに。著書に『ペット探偵は見た!』『210日ぶりに帰ってきた奇跡のネコ』。

経歴を見て分かる通り

やっぱり藤原博史さんは動物の事が心の底から大好きなんでしょうね。

そうじゃないと

迷子ペットの捜索という

根気強さが求められる

仕事を25年も続けることは

なかなかできないでしょうからね。

まさに藤原博史さんは

愛するペットがある日突然いなくなって

困っている飼い主さんの最後の砦なんだと思います。

藤原博史の会社や捜索料金はいくら?

ペット探偵の藤原博史さんの会社が気になって

名前で検索すると

すぐに藤原博史さんが代表を務める

PET RESCUE(ペットレスキュー)という会社のHPが出てきました。

この会社では迷子ペットの捜索がメインの動物専門のペット探偵社で

HPの連絡先にのっているフリーダイヤルに連絡すれば

すぐに仕事の依頼ができるようです。

藤原博史さんの会社のホームページには

実際の捜索方法や

ペットの種類別の捜索方法まで

分かりやすいイラストや

写真を使って詳しく解説されているので

サイトを訪問した依頼者も安心できると思います。

ペットの捜索料金に関しても

1日8時間の捜索時間で

3万円+税金+経費と明示されていて

明朗会計で依頼者の立場に寄り添った料金システムになっていました。

捜索日数は1日単位で設定できて

一日の捜索が終わった後は

依頼者家族とこまめに打ち合わせをして

捜索日数を調整していくようです・

極力、依頼者が無駄な出費をしなくて済むように

配慮してくれているなと感じました。

これならペットの家族も安心して申し込めますよね。

詳しい料金については会社のHPからどうぞ。


スポンサーリンク


藤原博史の結婚した嫁や子供は?

藤原博史さんのプライベートも気になりますが、

一般の方なのでネットには家族に関する情報は公開されていませんでした。

藤原博史さんのプロフィールによれば

年齢は50歳or51歳なので

もう結婚されて成人した大きなお子さんがいても不思議ではありません。

動物好きなのできっと自宅では

ペットを飼われていると思いますが、

どんな種類のペットを飼われているのか気になります。

もしかすると情熱大陸では

藤原博史さんの私生活や妻や子供など家族にかんする情報も出てくるかもしれませんね。

基本、家を長く空ける仕事なので

なかなかご自宅でゆっくり過ごすのは難しい大変なお仕事だと思います。

まとめ

迷子ペットの発見率が80%以上という

藤原博史さんがどんな方法で

行方不明のペットを捜索するのか

とても興味がありますが、

やっぱり並大抵の苦労じゃないでしょうから

どんな信念を持って

藤原博史がペットレスキューの仕事を始めようと思ったのか

その動機がとても気になります。

番組ではぜひその辺りを掘り下げてほしいですね。

スポンサーリンク