スポンサーリンク
準々決勝で作新学院との対戦が決まった岐阜中京高校。
岐阜中京高校の3回戦の東海大相模との試合はとても印象的でしたね。
一挙7点を奪うビッグイニングになりました。
その立役者になったのが、岐阜中京高校野球部の打撃陣の二村洸生選手や元謙太(げんけんだい)選手の存在。
さらに先ほど試合が終了した準々決勝の作新学院との試合では元謙太(げんけんだい)選手が逆転満塁ホームランを打つ大活躍!
準決勝の次の試合でもきっとチャンスで元謙太選手のバッティングが火を吹くと思うので、楽しみです。
そこで今回は岐阜中京高校野球部の元謙太(げんけんだい)選手について掘り下げていきます。
元謙太(岐阜中京高校)の進路!
作新学院3-6中京学院大中京(試合終了)
作新300 000 000=3
中京000 000 24X=6
【作】林勇成、三宅悠弥、坂主清
【中】不後祐将、元謙太、赤塚健利
【本】石井 巧(作)、元謙太(中)
#甲子園 #作新学院 #中京学院大中京 #速報 https://t.co/JgsnbiyBAK— 日刊スポーツ大阪本社 (@ONikkansports) 2019年8月18日
元謙太(2年生)が8回裏に逆転満塁ホームラン、中京学院大中京がベスト4進出!!
全国制覇経験校を続々と撃破する快進撃!
終盤まで粘り、作新学院の投手陣のボールを見極め、チャンス作る。タイガーラグが逆転のムードを引き寄せた!強い!! pic.twitter.com/QPGJLkiwfx
— 汗と涙。夏の甲子園 (@gari_wasabi) 2019年8月18日
本日行われた作新学院との試合で本大会2本目となる貴重な逆転満塁ホームランを放った元謙太(げんけんだい)選手。
まさかあの場面でホームランを打つなんて凄すぎますよね!
この勝負強さは次の準決勝でもきっとチャンスを作ると思います。
思わず打った瞬間立ちあがって叫んじゃいました笑。
やっぱり甲子園はこういうことがあるから面白いんですよね~
元謙太(げんけんだい)選手の進路についてはまだはっきりとしていませんが、プロ入りの話は聞こえてこないので、今のところは進学を考えているんじゃないかと思います。
7回の攻撃に強い岐阜中京高校打線ですが、その噂通り7回の攻撃で2点を返し、8回についに逆転しちゃうなんて本当に岐阜中京高校野球部メンバーは終盤に強いです。
試合をひっくり返された作新学院は相当ショックだったでしょうね。
とりわけエースの林勇成投手は自分が交代した回でまさかこんなにあっさり逆転されるとは思ってなかったと思います。
継投で引き継いだ三宅悠弥くんにとってはほろ苦い甲子園になりましたね。
スポンサーリンク
元謙太の出身中学はどこ?
【中京学院大中京、ベスト4】
中京学院大中京(岐阜)の元謙太外野手(3年)が逆転満塁本塁打を放った。
1点を追う八回、無死満塁。内角直球を振り抜いた打球は左翼ポール際へ。大歓声とともにスタンドへ吸い込まれ、元は右手を突き上げダイヤモンドを一周した。pic.twitter.com/pakpoC82Zn— gy (@gifuyo) 2019年8月18日
第101回全国高等学校野球選手権大会
大会12日目
準々決勝
第2試合
作新学院3-6中京学院大中京
試合終了8回に逆転満塁弾を放った元謙太投手が9回をきっちり3人で抑え、中京学院大中京が初のベスト4進出!!
8/20大会13日目第2試合 1塁側 pic.twitter.com/pWiN6GLp62— ねったまえパパ (@TAMAEPAPA_phot) 2019年8月18日
元謙太選手は中学は地元岐阜の多治見市立平和中に進学。
中学時代は名門クラブの岐阜東濃リトルシニアに所属し野球に打ち込む日々を送ります。
そして高校も地元の岐阜中京高校に進学し、野球部でメンバーたちと夏の甲子園を目指す事になります。
しかしなかなかチャンスに恵まれず最後の3年でついに夏の甲子園出場の切符を掴みます。
3年ぶりの甲子園大会出場を決めた岐阜中京高校野球部は初戦から終盤に強い試合展開を勝ちパターンとしてベスト8まで勝ち上がります。
そして強豪の作新学院との試合でも終盤の8回に見事に逆転し試合をひっくり返します。
元謙太選手の逆転満塁打で見事に夏の甲子園で初のベスト4進出を決めます。
不後祐将投手の記事も一緒にどうぞ!
元謙太のドラフト評価やプロ入りの可能性は?
岐阜中京高校野球部2年の元謙太選手の作新学院の試合の活躍ぶりをみると来年のドラフト候補になる可能性は非常に高いと思います。
プロのスカウト関係者も元謙太選手のここぞという場面での特大の一発に驚いたんじゃないでしょうか。
まだ2年なので元謙太選手の進路はまだ本人の中でも固まっていないと思いますが、作新学院の試合での大活躍でプロ入りも視野に入ったかもしれません。
やっぱり仲間との絆のおかげで打てたという元謙太選手は3年生の先輩たちともしっかりコミュニケーションが取れていたからこそ
甲子園という大舞台で会心の一発を打てたんだと思います。
これは準決勝での元謙太選手のバッティングも楽しみですね。
スポンサーリンク