先ほど、中国で北大教授が拘束されたというニュースが報じられました。
そこで気になるのは今回、中国に拘束された北大教授は誰なのかという点です。
報道記事に書かれていた40代北大教授の経歴を見る限りでは岩谷將(いわたにのぶ)教授の可能性が出てきています。
岩谷將(いわたにのぶ)氏は40代で北海道大学の教授になった将来を期待される研究者です。
北大では法学研究科と法学部の教授を兼任されています。
さらに北大教授に就任する以前にも防衛省や外務省で研究官や事務官として働かれていた経歴があります。
今回はそんな北大教授の岩谷將氏について調べてみました。
スポンサーリンク
岩谷將(北大教授)の経歴
岩谷將
イワタニノブ
所属:北海道大学
部署:大学院法学研究科
職名:教授
学位:慶應義塾大学博士号(法学)
研究分野:アジア史・アフリカ史経歴
2016年4月 – 現在
北海道大学 法学研究科(兼)法学部 教授
2016年2月 – 2016年3月
防衛省防衛研究所戦史研究センター(兼)外務省大臣官房国際文化協力室 主任研究官(兼)外務事務官
2013年4月 – 2016年2月
防衛省防衛研究所 戦史研究センター 主任研究官
2012年4月 – 2013年3月
防衛省防衛研究所 戦史研究センター 教官
2010年4月 – 2012年3月
防衛省防衛研究所 企画部企画調整課(兼)戦史研究センター 情報発信調整官(兼)教官受賞
2009年
第8回井植記念「アジア太平洋研究賞」佳作引用元:https://researchmap.jp/nobu_i/
出典:http://www.hemri21.jp/awaji-conf/
こうして岩谷將(いわたにのぶ)氏の経歴を見るとこれまでエリート街道をまっしぐらに歩んできた法学・歴史研究者であることが分かります。
さらに優秀な経歴以外にもこれまで数々の論文や書籍も出版されています。
岩谷將(いわたにのぶ)教授の詳しい研究論文の内容や経歴プロフィールについては「researchmap」という研究者のデータベースをまとめたサイトに掲載されています。
スポンサーリンク
岩谷將の顔画像!結婚した妻や子供はいる?
第8回井植記念で賞を受賞された時に壇上でスピーチしている時の岩谷將教授の顔画像がありましたが、実年齢よりかなり若く見えます。
出典:https://blog.goo.ne.jp/maruo5278
そこで、岩谷將教授に現在、結婚した妻や子供はいるんでしょうか。
北海道大学のホームページには岩谷將教授のプライベートに関する情報は記載されてませんでした。
ですが40代という年齢と北大教授という肩書を考えるともし独身だったら親戚や上司、関係者からもお見合いの話がひっきりなしにくると思うので、たぶん結婚されているでしょう。
岩谷將教授の顔画像の写真をみるととても優しそうな方なので、きっと暖かい家庭なんでしょうね。
もし娘さんがいたら仕事から帰ってきた岩谷將氏をパパと玄関まで迎えに来る姿がなんとなく想像できます。
今回の中国に拘束されたニュースで家族や北大関係者もさぞ岩谷將の身を心配されているでしょうね。
まとめ
岩谷將教授が一刻も早く無事に帰国できることを願います。
朝起きてすぐにこのニュースを見てびっくりしましたが、これからの続報を注意深く見守っていきたいと思います。
スポンサーリンク