伊藤仁士の顔画像や経歴!SNS機能付きスマホゲーム「荒野行動」が知り合うキッカケに?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先ほど、大阪・住吉区在住のいろはさんが無事保護されたというホッとするニュースが入ってきました。

犯人の名前は職業不詳の伊藤仁士(ひとし)と先ほど速報が流れました。

ですが行方不明の原因が誘拐だったとは驚きです。

しかも発見されたのが地元の大阪から遠く離れた関東の栃木だというから一体なにがあったのかと思いました。

ニュースではいろはさんはどうやら見知らぬ男性に連れ去られたようで、その原因としてネット上ではあるスマホゲームの名前が上がっています。

それは荒野行動というスマホでプレイできる中国の人気TPSゲームです。

おおざっぱにいうと対戦型のシューティングゲームですね。

他にも有名ゲームタイトルとしては『Call of Duty』や『PUBG』があります。

コール オブ デューティ(Call of Duty)はeスポーツの大きな大会も頻繁に開催されているので知っているという人もけっこういるんじゃないでしょうか。

CoDやPUBGは高性能のゲーミングPCやプレステ4などの高価なコンシューマー機がプレイするためには必要ですが、

荒野行動はスマホさえあれば手軽にTPSゲームが遊べるので日本でも人気みたいです。

そこで今回は伊藤仁士(ひとし)の経歴や顔画像、2人が知りあうキッカケについて調べてみました。

スポンサーリンク


伊藤仁士の経歴!顔画像やFacebookは?

荒野行動と聞いてなぜ大阪住吉区から栃木の小山市まで電車で黙って連れられて行ってしまったのかその理由の一端が分かるような気がしました。

普通に生活していれば10代の少女と35歳の伊藤仁士が知りあう機会なんてほぼありません。

しかしSNS機能のあるスマホゲームが絡めば話は違ってきます。

全く住んでいる地域が違って、世代も違う人間同士が簡単にコミュニケーションを取りあって、その気になれば現実に2人で直接会う事も出来てしまいます。

スマホがなかった時代は考えられない状況が今は当たり前になっています。

だから今回もいろはさんが住んでいる大阪から犯人の住まいの栃木に連れされれるという普通なら考えられない出来事が起こってしまったんだと思います。

本当にいろはさんが荒野行動で遊んでいたかはハッキリしてませんが、そう考えると今回の事件はつじつまが合います。

というのも数日前から荒野行動の一部のユーザーからはゲームの音声チャットが原因でいろはさんは誘拐されたんじゃないかと心配する声も囁かれていました。

そして23日になっていろはさんが栃木の交番に駆け込み誘拐の事実が発覚します。

さらに犯人の伊藤仁士の家にはいろはさんとは別の女子高生も監禁されていたというから驚きです。

しかもいろはさんは保護された際に犯人の男とは「SNSで連絡を取った」と話をしたそうです。

奇しくもSNSの心配の声が現実になってしまった恰好です。

伊藤仁士の顔画像やSNS(Facebook)、詳しい経歴についてはまだはっきり分かっていませんが、荒野行動あるいは何らかのスマホゲームをやっていていろはさんと知りあったという可能性は高いと思います。


スポンサーリンク


SNS機能付きスマホゲーム「荒野行動」が知り合うキッカケに?

荒野行動ではチームメンバーとリアルタイムで会話のやり取りができる便利な音声チャットのSNS機能がついています。

音声チャットとは文字通り音声通話と同じ様に直接メンバー同士で会話することができます。

まさにツイッターやLINEなどのSNSと同じ様な使い方ができてしまうわけです。

そうなると年齢が離れているメンバー同士でもゲームで勝つという共通の目的があるので、

比較的簡単に距離を縮めやすく年齢が離れていても仲良くなるのもそう難しくありません。

もし犯人の伊藤仁士が荒野行動が上手いプライヤーだったとしたらチーム内では尊敬されるでしょうし、発言力も強かったでしょうからね。

どうやらいろはさんは『REVIVAL“Я”』という荒野行動のチームに所属していて、

それらしきツイッターアカウントも発見しました。

@iroha_1684 Twitter

Tweets by iroha_1684

このアカウントがいろはさん本人のものかは断定できませんが、その可能性はあると思います。

まとめ

でも小学6年生が荒野行動のようなスマホゲームとやっていたことが驚きですね。

今の時代、普通だったら決して出会う事のない人間同士がスマホやSNSというツールで簡単に出会えてしまう時代になっているので、

賢く使わないと今回のように思わぬトラブルに巻き込まれてしまう危険性もあります。

やぱり小学校に通っている間はスマホは持たせないという事は難しいでしょうから使う時間を制限したり、

SNS機能のあるゲームはやらせないなど親がしっかり管理する必要がありますよね。

知らない大人の男性と簡単に知りあう事が出来るスマホゲームがあるなんて親世代はまだあまり実感がないかもしれませんが、

子供の方がずっとスマホの使い方に慣れてますし、それゆえ知らず知らずのうちにディープな領域まで入りこんでしまうという事も視野に入れておく必要があります。

スポンサーリンク