来田涼斗(明石商業)の彼女は?読み方や中学はどこ?ドラフト評価について!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク



明石商業の来田涼斗選手は高校野球屈指のリードオフマンです。

明石商業は見事3回戦を勝ち抜き、準々決勝進出。

今年に入って2019年のU-18候補にも選ばれプロも注目している逸材です。

打って良し走って良し守って良しの走攻守が揃ったバランスの良いプレーで明石商業を2季連続の甲子園出場に貢献しました。

春のセンバツ大会では来田涼斗選手が準々決勝で見事、サヨナラホームランを放ちチームを準決勝へと導いた姿は記憶に新しいですよね。

今回はそんな来田涼斗選手について掘り下げてみました。

来田涼斗(明石商業)の彼女は?

明石商業2年の来田涼斗選手ってイケメンですよね~

きっと同級生の女子や後輩の女子生徒から今まで何回も告白されているんでしょう!

そんな来田涼斗選手に彼女がいるのか気になってSNSを調べてみました。

インスタは来田涼斗選手の名前のアカウントがあったんですが、試合でプレーしている写真ばかりアップされていたので、

どうやら本人のアカウントじゃないみたいです。

この投稿をInstagramで見る

明石商 2年 / 来田 涼斗 ・ ・2年生とは思えない腕の筋肉。 ・これは #藤原恭大 を超えるかも… ・ #明石商 #来田涼斗

瑠 (りゅう)さん(@r___cam007)がシェアした投稿 –

ツイッターも探してみましたが、来田涼斗選手本人と思われるアカウントは見つかりませんでした。

残念ながら来田涼斗選手のプライベートについては分かりませんでした。

来田涼斗選手はすでにチームの主力として活躍し、来年は間違いなく明石商業野球部を引っ張っていく中の一人です。

来年はドラフト候補に名前が挙がるのは確実と言われている中、来田涼斗選手の明石商業が今大会でどこまで勝ち上がっていけるかが非常に楽しみです。

来田涼斗の読み方や出身中学はどこ?

来田涼斗選手の名前の漢字の読み方が分からなくて検索している人が多いみたいですが、「きたりょうと」と読むそうです。

たしかに名字の漢字は中々見ない珍しい漢字なのでらいたと読むのかきたと読むのか迷っちゃいますね。

来田涼斗(きたりょうと)選手は兵庫県神戸市の出身で小学校は地元の神戸市立有瀬小学校に通い、中学は神戸市立長坂中学校に入学しています。

中学時代はシニアクラブの神戸ドラゴンズに所属し、名門シニアで練習に汗を流していたようです。

やっぱり来田涼斗選手はシニア時代から地元では有名な野球少年だったみたいですね。

来田涼斗選手の経歴をみるとまさに野球をするために生まれてきた野球エリートだなと感じました。


スポンサーリンク


来田涼斗のドラフト評価について!

来田涼斗(きたりょうと)選手は今大会で兵庫予選から明石商業のリードオフマンとしてきっちり仕事をしてくれるという狭間善徳監督からの信頼に毎回応えてきました。

中学の頃から名門の神戸ドラゴンズで頭角を現し、その才能は関西では広く知られていきます。

そのため大阪の強豪校の大阪桐蔭がいち早く来田涼斗選手の才能に目を付けスカウトしようとしたという話は有名です。

しかし来田涼斗選手はその誘いを断って兄と同じ明石商業に進学する道を選び、兄が叶える事が出来なかった甲子園出場の夢を果たします。

明日の青森の八戸学院光星との試合でも1番打者として出場すると思うので、初回で初ヒットを打てるのか見ものですね。

来田涼斗選手と言えばU-18候補にも選ばれ2年にして既にプロのスカウトの注目を集めています。

スカウトの評判もいいので来年はドラフト候補として来田涼斗選手の名前が浮上するのは間違いないと思います。

2020年ドラフト候補【来田涼斗】↓

準々決勝で対戦する八戸学院光星
下山昂大選手の記事も一緒にどうぞ!
出典: 八戸学院光星の下山昂大(しもやまこうだい)が甲子園の初安打で満塁アーチを放ちました! 甲子園大会...

まとめ

兵庫代表の明石商業はベスト8出場校の中で唯一の公立校ということもあり一際世間の注目を集めています。

地元高校が早々に敗退した県出身の人たちの応援が一気に公立校の兵庫に流れても不思議じゃありませんよね。

自分も地元の高校が1回戦で敗退したので、甲子園初出場や久々に出場を決めた高校をこれまでずっと応援してきました。

明日の午前中の第一試合では明石商業が八戸学院光星相手にどういう試合をするのか楽しみです。

スポンサーリンク