LiSAが紅白初出場で歌う曲は何?紅蓮華(鬼滅の刃)やADAMASの生歌披露はある?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

出典:https://twitter.com/lisa_olive


先ほど、LiSAの紅白初出場決定のニュースが飛び込んできました。

さっそくツイッターでも2位にトレンド入り、

アニソンファンたちの期待の高さがうかがえます。

そこで気いなるのがLiSAが初の紅白でどの曲を歌うのか?

ファンとしては鬼滅の刃のアニメ主題歌の紅蓮華を歌ってほしいという声が圧倒的に多く上がっています。

今回はLiSAが紅白初出場で歌う可能性のあるヒット曲を紹介します。

スポンサーリンク


LiSAが紅白初出場で歌う曲は何?紅蓮華やADAMASの披露は?

LiSAの紅白初出場が決定するとツイッターでは“紅白が楽しみ”や“おめでとう”といったファンからの祝福の声で溢れています。

中でも多かったツイートが“紅白で何歌うの?”という投稿です。

やっぱりLiSAファンとしては数あるヒット曲の中で紅白でどの曲を披露するのか一番気になりますよね。

NHKで開かれた紅白出場者の発表会ではLiSAも出席し会見では次のように述べています。

LiSAです、よろしくお願いします。
今日まで応援してくださった世界中のみなさん、そして今回の紅白で初めて見てくださる方に、私らしいライブをお届けできればと思います。

引用元:日刊スポーツ

今のところまだ紅白でどの曲を披露するのかは発表されてませんが、彼女の代表曲である紅蓮華は間違いなく披露すると思います。

やっぱりファンが一番聞きたい曲と言えば紅蓮華です!

あとはSAOアニメシリーズの主題歌となっているADAMASやunlasting、crossing fieldもはずせないですよね。

紅白のステージでLiSAが実際何曲披露するのかは分かりませんが、初出場なので3曲は最低でも披露して欲しいです。

欲を言えばメドレー形式でもっと多くのLiSAの人気曲を生歌で聞きたいです。

ツイッターの盛り上がりを見ると、念願のLiSAの紅白初出場を生で見るというアニソンファンはかなり多いと思います。

これはリアルタイムで紅白を視聴する10代や20代の若者が急増しそうです。


スポンサーリンク


紅白初出場決定のSNSの反応

LiSAの紅白初出場決定にSNSの反応は早かったです!

ニュースで紅白初出場決定の発表からすぐにLiSAの名前がトレンド入りし、おめでとうの祝福の声が現在も投稿され続けています。

このSNSの反応ひとつ見てもファンがずっとLiSAの紅白出場を待ち望んでいたのが分かります。

それだけに紅白のLiSAのステージは盛り上がるのは間違いナシです!

そこでツイッターのファンの声の一部を紹介しておきます。

やっぱり熱いメッセージが多いですね。

これはアニソンファンとしてはLiSAの紅白のステージは絶対に見逃せないですね。

LiSA人気曲ランキング

レコチョクのLiSAの最新人気ランキングでもやはり鬼滅の刃の主題歌である紅蓮華が1位にランクインしています。

crossing fieldやADAMAS、unlastingといったSAOのテーマソングも上位にランクインしていて根強い人気を誇っています。

あとはFate/Zeroの主題歌だったoath signもぜひ紅白のステージで生歌を聞いてみたいです。

LiSAといえばやはりソードアート・オンラインのイメージが強いですよね。

あとは魔法科高校の劣等生のRising Hopeも人気の高い楽曲です。

個人的には僕のヒーローアカデミアのアニメのエンディング曲だった「だってアタシのヒーロー。」も大好きな曲です。

以下にレコチョクの人気ランキングTOP10を紹介しておきます。

紅蓮華
TVアニメ「鬼滅の刃」オープニングテーマ

unlasting
TVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』エンディングテーマ

ADAMAS
TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」オープニングテーマ

crossing field
TVアニメ『ソードアート・オンライン』オープニングテーマ

Catch the Moment
劇場版「ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」主題歌

oath sign
TVアニメ「Fate/Zero」オープニングテーマ

Rising Hope
TVアニメ「魔法科高校の劣等生」オープニングテーマ

シルシ
TVアニメ「ソードアート・オンラインII《マザーズ・ロザリオ》編」エンディングテーマ

だってアタシのヒーロー。
アニメ「僕のヒーローアカデミア」エンディングテーマ

一番の宝物 (Yui final ver.)

引用元:レコチョク

まとめ

LiSAの紅白初出場決定で一気に自分の中でテンションが上がっています。

やっぱりアニソンの女王といえばLiSAが今は圧倒的に人気があるので、紅白のステージでLiSAのLIVEパフォーマンスが見れるなんて感動です。

一度LiSAのあの迫力の歌声とパフォーマンスを見れば圧倒されてファンにならずにはいられない魅力があります。

スポンサーリンク