@10mattkuwata0718 Twitter
内村カレンでMattのワインバーの相席企画で、父親の桑田真澄氏がニュージーランドのワイナリーでワインを作っている話を聞いてビックリしましたね。
しかもかなりの高級ワインでお値段が32000円。
これはかなり番組終了後は話題になるんじゃないでしょうか。
そこでMattの父親・桑田真澄氏がニュージーランドのワイナリーとコラボした
「プロヴィダンスクワタヴィンテージロゼ 2010」についてどこの通販サイトやお店で買えるのか調べてみました。
スポンサーリンク
桑田真澄のコラボワインが買える通販サイトはどこ?
内村カレンの番組を見ていて桑田真澄のコラボワインは
かなり希少なロゼワインみたいなので、絶対に美味しいでしょうね。
出典:MASUMI KUWATA – Life is Art
値段は32000円とけっこうお高めですが、
Mattの父親・桑田真澄氏が手がけているというだけで品質は保証されているようなものなので、
きっとクワタヴィンテージは値段の価値はあるワインになっていると思います。
そこで桑田真澄氏のコラボワインがどこで買えるのか気になって調べてみたところ
サントリーの公式通販サイトで桑田真澄氏のコラボワインの取り扱いがありました。
出典:ワイン通販 サントリー<カーヴ・ド・ヴァン>
現在はまだ在庫があるみたいですが、たぶん番組終了後には注文が殺到すると思われるので
気になった方はお早目にどうぞ。
きっと後日メルカリやヤフオクで転売が横行しちゃう予感がします。
それにしても桑田氏のコラボワインの名前が『プロヴィダンスクワタヴィンテージロゼ』とかなり長いですが、これもこだわりの現れでしょうね。
スポンサーリンク
プロヴィダンスクワタヴィンテージロゼ 2010
プロヴィダンスクワタヴィンテージロゼ 2010とは一体どんなワインなんでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
そこでここからはクワタヴィンテージワインの誕生秘話を紹介していきます。
Mattの父親・桑田真澄氏はある運命的なワインとの出会いからコラボワイン製造の話が始まったようです。
最初はてっきりニュージーランド旅行に行った際に訪れたワイナリーで、
極上のワインと出会ったのかなと思いましたが、
実はそうではなく日本国内の宮崎で桑田真澄氏が
プロヴィダンスクワタヴィンテージロゼを作るきっかけとなるワインとの出会いがあったそうです。
宮崎にあるとあるレストランでソムリエにおすすめのワインとして紹介されたのが、
今回、テレビで紹介されたプロヴィダンスクワタヴィンテージロゼを自身で作るきっかけとなったワインだったのです。
そのワインを作っていたのがニュージーランドにワイナリーを持つヴルティッチ氏で、
そのワインの味を知ってから桑田真澄氏はそのワインの虜になります。
そしてついには桑田真澄氏の話を聞きつけたヴルティッチ氏本人からプロヴィダンスワインを作って見ないかという提案を受け
桑田真澄氏がニュージーランドでヴルティッチ氏のワインとコラボしたクワタヴィンテージを作る事になったのです。
ワインへの情熱が本場ニュージーランドのワイナリー所有者であるヴルティッチ氏の心を動かすなんて凄い事ですよね。
このエピソードを聞くとやっぱり桑田真澄氏は野球だけじゃなくたぶん何をやっても成功していた気がします。
まとめ
Mattの父親の桑田真澄氏がまさかニュージーランドのワイナリーで自分の名前を冠したコラボワインを作っているなんて想像すらしていませんでした。
しかもワインの本場のワイナリー所有からもその情熱を認められてワイン作りに誘われるなんて、本当にすごい人ですよね。
スポンサーリンク