出典:ZOZO FashionTechNews
今夜放送のマツコ会議に女子高生社長の
古城栞(ふるじょうしおり)さんと
取締役の白井花(しらいはな)さんが出演。
古城栞さんと白井花さんは現在高校3年生で
もうひとり宇賀神桃子さんの3人で
高校2年生の時に女子中高生向けの
ファッションレンタルサービス
放課後マネキンを立ち上げます。
私の同級生の子が会社立ち上げたんだけど、今pop up店開いてるの!
洋服一着300円で貸し出ししてて、普段着ないけど来てみたい系統とか、お金なくて買えないけど着たい洋服とか借りて着て遊べちゃうの!洋服本当に可愛いし品揃えいいんだけど興味ある子🙋♀️🙋♀️ #Nadie #放課後マネキン #JK社長 pic.twitter.com/s9WHC0rkgL— BaKiNG (@Mfg7373) February 10, 2020
宇賀神桃子さんは現在、受験勉強のために
会社の運営からは外れていて、
今は2人で東京渋谷に拠点を置く
株式会社Nadieの経営しています。
そこで今回は女子高生起業家の古城栞さんと白井花さんについて調べてみました。
スポンサーリンク
マツコ会議の女子高生社長・古城栞と白井花の高校はどこ?
マツコ会議で女子高生起業家として
リモート出演する
現役女子高生の古城栞さんと白井花さん
この投稿をInstagramで見る
どこの高校に通っているのか気になりますよね。
古城栞さんの高校の偏差値
まず代表取締役で社長の
古城栞さんの高校を調べてみると
渋谷教育学園渋谷高校
都内でも有数の進学校で
東大合格者をこれまで多数輩出しています。
中高一貫校で偏差値も67~70と高く
都内の偏差値ランキングで4位
全国ランキングでも8位に入っています。
白井花さんの高校の偏差値
もうひとりの取締役の白井花さんの高校は
目黒区にある都立国際高校です。
都立国際高校も渋谷教育学園渋谷高校と同じく
都内でも指折りの都立高校で
帰国子女や海外出身の生徒が多く在籍しています。
偏差値は68で都内の公立高校の中では
9位にランクインしています。
校則は比較的自由で
服装や髪形はけっこうゆるい感じで
生徒の自主性を重んじる校風のようです。
国際的な生徒たちが多く集まるため
日本の一般的な高校よりはいろんな面で生徒たちに自由な裁量が認められているようです。
スポンサーリンク
放課後マネキンの口コミは?
この投稿をInstagramで見る
古城栞さん達が立ち上げたレンタルサービス
放課後マネキンの女子中高生の口コミを調べてみると
ツイッターを中心に洋服のレンタル料金の安さに感謝する声や
普段は高くて買えないブランドの洋服が気軽に着れるのでうれしい
という声など高評価の口コミがたくさん出てきました。
放課後マネキンしてきたよ!#放課後 #マネキン
おしゃれが気軽にできて嬉しい!ワンピース滅多に気ないからいい機会だった!!@_nadie_official pic.twitter.com/JnwdpM7VCH— かとひな🎨 (@katohina_) February 23, 2020
放課後 ファッション造形基礎で居残り😢💧
でもゆうかちゃんいたから楽しかた🙌マネキンいたから3人で
SNOWでパシャリしてきた〜📷✨明日は熊谷と三中行くヨ🏫😬✨
その前に午前中だけテスト…😞💨
生物基礎とか意味わからんし教科書置いてきてる時点でアウトだよねやばい pic.twitter.com/pfuxr6XXyy— 미오(韓国垢) (@bts_miiaa) June 14, 2017
それはそうですよね。
人気のブランドが一着300円~レンタルできるなんて
そんな格安の料金設定のレンタルサービスは
放課後マネキンの他にはないと思います。
まさにユーザーとブランドメーカーがウィンウィンになれる
マッチングサービスを考えた
古城栞さんと白井花さん、宇賀神桃子さんは先見の明があったということですね。
ほんとうにビジネスの才能がある女子高生たちだな~と思いました。
まとめ
マツコ会議にはほんとにすごい一般人が次々に登場するのでびっくりですよね。
今回も現役女子高生社長の古城栞さんは
とても高校生とは思えないしっかりしたビジョンを持っていて
まさに成功する経営者ってこうなんだろうな~という事を思い知らせてくれました。
スポンサーリンク