松村喜秀社長の経歴や会社はどこ?激レアさんで偽札を見破る装置の開発秘話を披露!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今夜放送の『激レアさんを連れてきた。』にニセ札ハンターで世界的に有名な松村喜秀(まつむらよしひで)社長が出演。

これまで数々の偽札を見破ってきた武勇伝を惜しみなく披露してくれます。

しかも松村喜秀さんはあのニセ札の

代名詞的存在のスーパーKすらも見破った

偽札鑑定のエキスパートなので、

番組ではその辺りの詳細もぜひ聞いてみたいです。

そこで今回は激レアさんの松村喜秀社長の経歴や会社について調べてみました。

スポンサーリンク


松村喜秀社長の経歴や会社はどこ?

松村喜秀さんの経歴に関しては

自身の書籍『スキミング 知らないうちに預金が抜き盗られる』

に詳しいプロフィールが書かれていたので紹介しておきます。

株式会社松村テクノロジー代表取締役。昭和24(1949)年、鳥取県生まれ。大学で電子工学を学んだのち、センサー技術などを応用したフリーの設計士となる。
昭和58年には産業用部品などの設計・試作品製作を手掛ける松村エンジニアリングを設立。
ソウルオリンピックに向けて昭和62年よりニセ札鑑定機の開発に着手し、翌年市場に投入する。
その後、世界を震撼させたニセ100ドル紙幣、「スーパーK」の発見者として世界的に有名になる
『スキミング 知らないうちに預金が抜き盗られる 扶桑社新書』より

引用元:HMV&BOOKS

やっぱり偽札を見破る技術にかけては

世界でも右に出る者がいない松村喜秀さんの

原点は大学時代の基礎技術の習得があってこそなんですね。

気になる松村喜秀さんが社長を務める会社はその名もズバリ『株式会社松村テクノロジー』です。

会社設立からわずか数年後に開発した偽札鑑定機は

オリンピックという時流も味方して

世界で飛ぶように売れます。

今では機械の種類のラインナップも豊富で

U.Sドル紙幣鑑別機を始め複数の紙幣を同時に判別可能な

多通貨紙幣鑑別機など用途に合わせて自由に選ぶことができます。


スポンサーリンク


激レアさんで偽札を見破る装置の開発秘話を披露!

激レアさんでは松村喜秀社長がこれまで苦労した

偽札を見破る鑑別装置の開発秘話や様々な実体験を語ってくれるようです。

やっぱり年々巧妙化する本物そっくりの偽札を見破る為には

相当高度な技術が求められると思うので

松村喜秀社長がいかにして装置の開発に成功したのか

社長本人の口から聞けるのはほんと貴重な回だと思います。

まとめ

松村喜秀社長がテレビに出るのはとても珍しいと思うので、

一体どんな話が飛び出すのかとっても楽しみです。

あまりメディアでは取り上げられないネタなので

それが激レアさんのような人気バラエティ番組で

見れるのはラッキーだと思います。

スポンサーリンク