出典:https://news.livedoor.com/
スポンサーリンク
宮迫博之の復帰時期はいつになるんでしょうか?
年内復帰の可能性も囁かれていますが、実際のところどうなのかこれまでの状況から読み解いていきたいと思います。
このところ宮迫博之が吉本若手芸人の復帰を働きかけたという記事も出ているみたいですが、
コメント欄には「印象操作の記事ですか?」といった声や「宮迫博之が働きかけるのは筋違いでは?」と言った声が出ているようです。
でもこれは印象操作を疑われても仕方がないと思いますね。
こんなことをやっていては宮迫博之はいつまでたっても復帰できないと思います。
相方の蛍ちゃんがほんと可哀相ですよね…
あのさ、思った。報道が出てからこの短い期間で沢山喋る司会の存在を1人番組から消し去るという労働力。凄まじい。
ボーナスを出すべき…もちろん宮迫の口座から… #アメトーーク #宮迫 pic.twitter.com/SlYzqVvZfD— みかんぜりー (@mikanJUICE_LGM_) 2019年6月27日
アメトークなど今まで相方の宮迫と一緒にやっていた番組をピンで任されてますが、ぜひ蛍ちゃんには頑張ってほしいですね。
宮迫博之の年内復帰の可能性は?
闇謝礼 格差すこ#吉本 #宮迫 #闇営業 pic.twitter.com/dHjrBEe2zZ
— bakubaku-shinzo (@TUNE24h) 2019年7月13日
#宮迫 さんが100万で#亮 さんが50万。
亮さんが不憫だ!#吉本 反社からの謝礼額発表 2019年7月13日 https://t.co/oIO9LCDp2N— kako🌈 (@zenzail) 2019年7月13日
吉本が今回の宮迫博之らの闇営業の報酬を明らかにした段階で、続々とスポーツ紙から宮迫の復帰を援護するような記事が出てきてますが、何か吉本側の意図を感じてしまうのは自分だけでしょうか?
もう昔みたいに情報統制が出来てた時代とは状況が違うので、ネットやSNSが発達した現代では逆にそういった擁護記事や情報操作と思われる記事を出す事は逆効果になります。
こんなことをやっている限り、宮迫博之の年内復帰の可能性はほぼ絶望的だと思いますけどね。
少なくとも宮迫博之が年内に復帰する可能性は今の段階では考えられません。
勝手な想像ですが、吉本側は稼ぎ頭の宮迫をなんとしても早期にテレビ番組に復帰させたいのでしょうが、その意図が透けてしまっていて、逆に世間の反感を買う結果になっている気がします。
それは宮迫博之の擁護記事に関するヤフコメの内容を見れば誰の目からも明らかだと思います。
ヤフコメにはFacebook(フェイスブック)やツイッターのいいね!ボタンに該当する赤ポチボタンの機能があります。
そして今回の宮迫博之の闇営業騒動に対する擁護記事に寄せられた批判的な意見のヤフコメにはほとんどが圧倒的な数の赤ポチボタンが押されています。
これを見れば今回の宮迫博之の闇営業問題発覚後の対応に関して世間がどのように思っているのかがはっきりと分かります。
擁護記事や印象操作の記事を出すとか、こんな姑息な事をしても世間の怒りに火に油を注ぐ結果になるのがなんで分からないんですかね。
仮に吉本の事務所側や宮迫博之がこのようなニュース記事に全くタッチしていなかったとしても、好意的な記事は今の段階では逆効果になるので出すのは控えてほしいくらいの要請はしてもいいと思いますけどね。
まあ全て自分の勝手な想像なので、真相は分かりませんが、世間の反応を余りにも読み違えていると思います。
そもそもこんなにも宮迫博之の闇営業のニュースに批判的なコメントが相次ぐ理由は宮迫博之が完全に初動を間違ってしまった事にあると思います。
少し前にあったNGT48の問題でも事務所のAKSが初動を間違ったので、半年以上経った今でもまだ騒動は収まりを見せず、いつ沈下するのも分からない状況です。
宮迫博之はこのNGT48の騒動で何の教訓も学ばなかったのかと言いたいですね。
アイドル業界の事なので芸人の自分には関係ないと思ってたんでしょうか?
でもタレントという意味では同じだと思いますし、全国区の知名度があってテレビで活躍している立場だったら他のタレントよりもNGT48の一連の騒動はもっと深刻に受け止めても良かったと思います。
もしNGT48の騒動を自分ごととして捕えていたら、とても今回のような不誠実な対応はできなかったと思います。
年末年始のテレビ特番の出演予定はあるのか?
— 宮迫 (@motohage) 2019年6月7日
誰が先輩?後輩?で逆転現象続出! 霜降り明星vsミキの先輩争い、そして、あばれる君が実は… 『アメトーーク!』 https://t.co/cp7IjjSH8E #みちょぱ #霜降り明星 #アメトーーク pic.twitter.com/9OHQvd8Rhx
— music.jp (@musicjp_mti) 2019年6月5日
年末年始のテレビ特番の出演予定があるのかですが、僕の勝手な予想ではそのような予定は今の段階ではゼロだと思います。
やっぱり新年のおめでたい時期に闇営業の関わった宮迫博之の顔はあまり見たくないとういうのが正直な世間の気持ちだと思います。
闇営業問題のニュースを見ても、年末の特番でもし宮迫博之が出演していたらチャンネルを変えるという意見もあったので、
テレビ局は視聴者やスポンサーの反応が怖くてとても今の段階で年末の特番に宮迫博之をキャスティングすることはできないでしょう。
今の段階ではテレビ局側はまだまだ闇営業に関する続報が出るんじゃないかと戦々恐々としているでしょうからね。
自分が番組プロデューサーの立場だったら宮迫博之を番組に起用するにしても一旦、週刊誌から今回の闇営業の問題に関する疑惑が全て出尽くしてからじゃないととても使えないと思います。
だって番組に出演した途端にまたスキャンダルが発生してしまったら、番組の差し替えなど事後の対応がまた大変ですからね。
世間の反応をみると最低でも来年の春まで待たないと宮迫博之がテレビ業界に復帰できる可能性はないと思いますけどね。
それにしても宮迫博之は世間に対して嘘をついてしまったらもう今後、どんなことをしても浮き上がる事なんてほぼ不可能だとなぜ理解できなかったのかそれが不思議で仕方ありません。
最初に闇営業問題が週刊誌に報じられた時に嘘を言わずに全部、明らかに話しておけば今回のような炎上騒動にはならなかったと思います。
今週の #雨上がりのフォトぶら♪ は#木佐彩子 と京都 #祇園 をぶらり👣✨
🌈美味しいLemonが胸に残り離れない‼️🍋新感覚の名物グルメを #宮迫 大絶賛😋
🌈入れば開運👑小銭投げの開運スポットへ‼️
メジャーも驚く😵 #木佐彩子 の投球フォームが炸裂⁉️⚾️お楽しみに🎶#カンテレ 6/1 18:30〜 pic.twitter.com/SrrvMVasIX
— フォトぶら (@photnbura_8) 2019年5月30日
嘘を付けば今のネット社会では必ず世間にばれますし、その後にどんなに取り繕おうとしても何もかもが裏目に出てしまってもとの状態に戻るのはとても難しいです。
やっぱり松本さんも言ってましたが、宮迫博之が前の不倫騒動で叩かれたときにオフホワイトで逃げ切ったのが妙な自信になっちゃったとしか思えません。
その成功体験があるから今回の闇営業の騒動でも宮迫博之は嘘をつき通せば世間を誤魔化し通せると思ったんでしょうね。
でもそんなに世間は甘くなかった…
それどころか全ての信頼を失ってしまう結果になってしまいました。
今回の闇営業問題を甘く見たせいで取り返しのつかない事態になり宮迫博之の家族は本当に可哀相だと思います。
宮迫博之の復帰問題まとめ
これまでの宮迫博之の闇営業問題に関する一連のテレビ報道やニュースをみる限りですが、宮迫博之は最初に世間に対して闇営業で報酬のお金は貰っていなかったと嘘をついてしまった事が何もかもを台無しにしてまったことがどうも未だに分かっていないように思えて仕方ありません。
最初に先輩や芸人仲間にもお金は貰ってないと嘘を付いて、あとから実は貰ってましたなんてシャレにもなってませんよね。
しかも宮迫博之らが闇営業で報酬を受け取っていた事実が判明して事務所の吉本側から謝罪コメントが出ましたが、
宮迫博之の“間接的にではありますが…”という謝罪コメントの一文を見て本当に本人は反省しているのかなと思ってしまいました。
当然、最初に宮迫博之の言葉を信じて擁護していた芸人仲間は自分たちが裏切られたと感じて怒るのは当然だと思います。
これから宮迫博之の闇営業騒動がどう収束していくのかは分かりませんが、最初に嘘をついてしまった事の代償は大きいと肌で実感するようないばらの道になると思います。
スポンサーリンク