元SMAP3人の復帰時期はいつ?フジやテレ朝のジャニーズ事務所への忖度が凄い?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク


元SMAP3人の復帰時期はいつになるんでしょうか?

今年の3月に完全に地上波の番組から元SMAPの3人が姿を消してすでに5ヶ月近くが経過しました。

このまま元SMAPの3人はテレビ業界から消えてしまうのかと心配していた矢先、突如として復帰の可能性が出てきました。

今回は元SMAP3人のテレビ番組が次々に打ち切りになったこれまでの経緯や3人の復帰時期について掘り下げていこうと思います。

元SMAP3人の復帰時期はいつ?

ジャニーズ事務所を退所して以降、新しい地図の元SMAP3人は活躍の場をテレビから奪われ長い間かなり辛い立場へと置かれてしまっていました。

これだけあからさまにテレビから姿が消えればSMAPファンが心配するのも当然です。

ところが先日ジャニーズ事務所に公取委の調査が入った事をNHKがテレビで報じた事で風向きが大きく変わりそうです。

公正取引委員会の一件がNHKで放送されたり吉本の闇営業問題が勃発してお家騒動が表面化したことで、芸能界の闇の部分にようやくスポットが当たり始めてきた中、

日本財団の笹川陽平会長が自身のブログで元SMAP3人の今の現状に言及して、

民放各局のテレビ局側にジャニーズ事務所への忖度をやめるように苦言を呈した事が分かりました。

これによって大きく状況が動きだすことが予想されます。

ご存知の通り笹川陽平氏は政界へ強い発言力を持っており、ジャニーズ事務所側もさすがに超大物の笹川氏のこの発言は無視できないと思います。

さらにテレビ局側も今回の笹川氏の発言を受けて、何らかの対応を迫られる事になるでしょうから、今まで元SMAPの3人が冷遇されてきたおかしな状況が早期に改善される希望が見えてきたと言っていいと思います。

今後、どこかの局が元SMAPの3人をテレビ出演させればその事実を皮切りに一気に民放各局で元SMAP3人の番組出演に向けて動き出す事が予想されます。

まさに意外なところからの援軍に新しい地図の3人も心強いでしょうね。

ジャニーズ事務所へのテレビ局側の忖度について

今週発売された週刊文春の記事によれば、ジャニーズ事務所のテレビ局側への圧力が強まったのは72時間ホンネテレビの一件が大きかったというのです。

というのもアベマTVで放送された72時間ホンネテレビは元SMAPの3人がジャニーズ事務所を退所して、わずか2ヶ月で企画した番組とはとても思えないスケールの大きさで、

出演者していた大物芸能人のキャスティングなどを考えるとかなり前から入念に打ち合わせや準備をしてないととても実現できない内容でした。

これによりジャニーズ事務所の上層部の間では元SMAPの3人が事務所を退所する前からかなり綿密にCULENの代表の飯島三智氏と連絡を取り合っていたのではないかという不信感が生まれていったようです。

さらに72時間ホンネテレビの視聴者数も開局以来最高を記録するほど凄かったので、これを見たジャニーズ事務所は元SMAPの3人に対する態度を硬化させていったという事が関係者の話として書かれていました。

もしそれが事実だとしたら、ジャニーズ事務所の機嫌を少しでも損ねたらどんなにこれまで事務所に貢献していたタレントでもいきなり地上波のテレビ番組に出られなくなるということなので、民間の会社ではちょっと考えられない話しですよね。

よく芸能化は村社会にたとえて独特の規律があるような事を情報番組のコメンテーターが話したりするのを聞きますが、

今回の元SMAP3人の一件でそれが都市伝説じゃなかったんだということがリアル感を持って世間が知るところになりました。

ジャニーズ事務所側は公正取引委員会から警告や処分を受けた事実はないと週刊誌の取材に対して答えていましたが、注意を受けた事は事実なわけですし、

火の無い所に煙は立たないので、まったくテレビ局側への圧力が無かったというわけではないと思います。


スポンサーリンク


フジやテレ朝のジャニーズ事務所への忖度が凄い?

NHKがこの事実をテレビで放送してからも民放各局ではほとんど新しい地図の元SMAP3人に触れない事がずっと続いて多くの一般視聴者もおかしいと思ったんじゃないでしょうか。

ここまであからさまにテレビ局側がジャニーズに独占禁止法違反の疑いで公正取引委員会の調査が入った事実や注意を受けた件をスルーするのは事務所側に忖度せざるをえないような圧力があったと想像するのが自然ですよね。

民放各局の中でも特にフジとテレ朝のジャニーズ事務所への忖度は自分も見ていて度々感じてました。

フジのめざましテレビではパラリンピックを番組内で取り上げてもスペシャルサポーターである元SMAPの3人を全く画面に映さず完全にスルーしてましたし、

グッディでは最近の放送でも北村弁護士が吉本の闇営業問題を語る際にジャニーズ事務所に公正取引委員会の調査が入った件に触れたらあからさまに倉田アナはテンパってましたし、安藤キャスターは北村弁護士の話を遮るような横やりをいれているように自分には見えました。

さらにテレ朝ではNHKでジャニーズ事務所に公正取引委員会の調査が入った事が放送されてからも報道ステーションでは一度もその話題に触れることなく、完全に元SMAP3人がテレビ業界からなかったものとして扱われている事にとても違和感を感じました。

このような背景によって、元SMAP3人がジャニーズ事務所を退社した途端に次々地上波のレギュラー番組が打ち切りになり、

今年の2019年3月29日にゴロウデラックスが終了して完全に新しい地図の元SMAP3人の姿は地上波の番組から消えてしまいました。

これは週刊文春の記事にあったように嵐の元マネージャーA氏が民放各局のテレビ番組の企画内容やキャスティングにも影響を及ぼせるほど絶大な力を持っていたことが局への圧力に繋がったのは容易に想像できます。

この嵐の元チーフマネージャーA氏は藤島ジュリー景子氏の右腕とも言われていて、A氏を通さないとテレビ局側はジャニーズタレントの出演交渉すらできないようです。

にわかには信じられない話しですが、そんな絶大な権力を持っている人物から何か小言のようなことを言われれば無視するわけにはいかないですよね。

このまま放置して是正しなければ今後、ジャニーズタレントに番組に出演してもらえないかもしれないと恐れるのは当然だと思います。

今後、笹川陽平氏が声を上げてくれたことで各方面から手が差し伸べられる可能性が高くなってくると思うので、年内にも元SMAP3人が地上波の番組に戻ってくる可能性も考えられます。

また元SMAP3人の元気な姿がテレビで見れる日が待ち遠しいです。

スポンサーリンク