折田翔吾アマの経歴!結婚する彼女はいる?出身大学や学歴も気になる!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アゲアゲさんこと折田翔吾アマが先ほど念願だったプロ入りした事がニュースになってました。

折田翔吾アマと言えば将棋YouTuberの

アゲアゲという名前の方が世間的には有名ですが、

まさかアマチュアからプロ入りしちゃうなんて凄過ぎですよね!

プロ棋士相手に勝ち越すなんてよっぽど実力がないと無理だと思います。

今後はプロ棋士として有名になっていくのは間違いないでしょう。

そこで今回は折田翔吾アマについて調べてみました。

スポンサーリンク


折田翔吾アマの経歴!

折田翔吾アマの経歴が気になったので調べてみました。

折田翔吾
(おりた・しょうご)
青年月日:1989年10月28日
年齢:30歳
身長:178㎝
出身:大阪
棋歴
森安正幸七段門下(奨励会時代)

2004年10月:6級で奨励会入会。
2008年:18歳で初段に昇段、将棋に専念する為、高校を中退。
2010年:二段昇段。
2011年3月:二段昇段から僅か1年で三段昇段。
2016年3月:退会。三段リーグ(49~58回)における通算成績は69勝111敗。
2016年4月26日:YouTubeに将棋実況動画を投稿開始。投稿名は「アゲアゲ将棋実況」。
2016年11月6日:将棋教室を開始。
2017年12月3日:第34期全国アマチュア王将位大会(アマ王将戦)で準優勝、銀河戦への出場権を得る。
2019年2月9日:第27期銀河戦本戦での対プロ棋士6連勝により決勝トーナメント進出決定。
アマチュア選手としては、瀬川晶司(現プロ六段)に次ぐ2人目の決勝トーナメント進出だった。
2019年8月30日:プロ棋士との対局に勝って直近の公式戦成績を10勝2敗とし、棋士編入試験の受験資格を獲得。

引用元:Wikipedia

折田翔吾アマの棋歴を見てみると

かなりとんとん拍子で段位をかけあがっているように見えますが、

三段に上がってからが長い道のりでしたね。

戦績がおもわしくなく2016年に奨励会を退会していますが、

それでもプロ入りを諦めずに

棋士編入試験のチャンスを掴むと

プロ棋士相手に見事3勝1敗と勝ち越しに成功。

30歳にしてついに念願だったプロ入りを勝ち取りました。

まさに快挙ですね!

折田翔吾アマの結婚する彼女はいる?

折田翔吾アマのプライベートはどうなっているのでしょうか。

自身のYouTubeチャンネル『アゲアゲ将棋実況』では

普段、プライベートに関してはあまり話されないので、

私生活は謎のベールに包まれていましたが、

今後プロ入りしたことでメディアの取材や

テレビ出演依頼が殺到すると思うので、

徐々にプライベートに関しても明かされていくんじゃないでしょうか。

でもよ~く見るとけっこうイケメンなので

すでに彼女がいて結婚間近の可能性も十分ありえると思います。


スポンサーリンク


折田翔吾アマの出身大学や学歴も気になる!

折田翔吾アマは30歳にしてプロ棋士になるくらいなので相当頭がいいのは間違いないでしょう。

そこで気になるのは折田翔吾アマの出身大学や学歴ですが、

調べてみると高校は中退していることが分かりました。

どうやら2008年の18歳の時に初段に上がったのを機に

将棋に専念するために高校を中退とプロフィールにありました。

つまりそれだけ折田翔吾アマは将棋に人生を賭けていたんでしょうね。

ですが、プロ入りするまでは意外に時間がかかってしまい

その間にYouTuberになるなど

波乱万丈あったようですが、

大学には行ってないみたいですね。

そりゃそうですよね

もう将棋という明確なやりたい事があるわけなので

大学に行く意味はありませんからね。

まとめ

折田翔吾アマは本当にプロ棋士になれてよかったですよね。

これまでずっと応援してくれていたファンもこの折田翔吾アマのプロ入りのニュースはうれしかったと思います。

折田翔吾アマのYouTubeチャンネルの登録者も

今回ネットニュースになったことで一気に増えるかもしれませんね。

ちなみに現在のチャンネル登録者数は3万6千人です。

プロ入り後にどんな動画をYouTubeにアップするのか楽しみです。

スポンサーリンク