出典:PlayStation(R) | ソニー
いよいよ本日の9月18日から
PS5の予約販売が通販サイトでスタートしましたね。
ヨドバシカメラの通販サイト「ヨドバシドットコム」では
明日の9月19日の午前10時から予約受付が開始されます。
PS5特集ページ
■Amazon https://t.co/EfZVhorSQC
■楽天ブhttps://t.co/HM7ku9ZNrO
■ヨドバシhttps://t.co/j6cePAfGAq
■ビックカメラグループhttps://t.co/LasB46FCtmhttps://t.co/rn0Pf8NZ9Thttps://t.co/ffprSjbLcS
■Joshinhttps://t.co/08xvOUIbWL
■ゲオhttps://t.co/haNEQgj2WG#PS5— PS5 予約開始情報@人気ゲーム等のネット予約速報 (@tonnurablog) September 16, 2020
自分も予約を申し込もうと思ってますが、
スイッチの時は3回応募して
見事に全部落選してしまったので
今回のPS5もあまり期待しないで
当たったらラッキーくらいの軽い気持ちで申し込もうと思います。
PS5予約戦争スタンバイ。アマゾン、楽天市場、セブンネット、楽天ブックスを四画面表示。ソニーストアとTwitterの予約情報を二画面表示。各画面を定期的に自動更新させてます。頑張りましょう‼ pic.twitter.com/kfKdMWIcAN
— THE-SUPER-GENKI (@THE_SUPER_GENKI) September 17, 2020
AmazonではさっそくPS5の転売が横行していて
中には50万円という法外な値段で販売する業者も現れました。
PS5の発売日前にもかかわらず
予約販売や抽選の段階で争奪戦が繰り広げられている現状です。
そこで今回はPS5の争奪戦に勝利する為に
ヨドバシカメラの2回目の予約抽選販売の時期や
他の家電量販店のPS5予約分の在庫や
抽選販売スケジュールについて調べてみました。
スポンサーリンク
目次
PS5の予約・抽選販売 ヨドバシカメラはいつ?
PS5の予約・抽選販売 ヨドバシカメラはいつなのか気になります。
PS5の予約
ヨドバシは完全にネットだけだね pic.twitter.com/JFityDR9y3— たくちゃん (@taq8_taqchan) September 17, 2020
そこで調べてみたところ
第1回目の予約販売は冒頭でも触れましたが、
9月19日の午前10時から開始予定と
ヨドバシドットコム公式サイトで発表されています。
PS5予約情報まとめ。全国の予約は9/18 午前10時スタート。
ヨドバシカメラは9/19から抽選受付、ビックカメラ.comは日付未定で抽選受付決定。その他、PS5の予約情報をお伝えしていきます#PS5 https://t.co/cNv4MlqAhs pic.twitter.com/xjZM2wXyU1
— ファミ通.com (@famitsu) September 17, 2020
おそらくその時間帯は
アクセスが殺到すると思われるので
もし繋がりにくい場合は少し時間をズラして
再度アクセスした方がいいと思います。
抽選販売の場合は先着順ではないので
先の申し込んでも後から申し込んでも
PS5が当選する確率は変わりませんからね。
ヨドバシカメラの店頭では
PS5の予約受付はできないので、注意しましょう。
気になるヨドバシのPS5の2回目の予約販売時期に関しては
また最新情報が分かり次第、追記していきます。
PS5の他の家電量販店の在庫と再入荷情報も!
ヨドバシカメラ以外のPS5の予約販売スケジュールはどうなっているのか気になります。
【抽選予約情報】
以下ショップにてPS5抽選が開始していますヤマダ電機(9/22まで)https://t.co/ukWISVoSRn
ビックカメラ(本日18時まで)https://t.co/oPtuQI1IbF
ノジマ(9/25まで)https://t.co/CMPekmJuhD
ほか,ゲオ(9/24~)やヨドバシ(9/19~)など、順次開催予定です※
※別途まとめます
— PS5予約開始速報【プレステ5定価予約のための入荷速報&最新情報をお届け】 (@PS5_sokuho) September 18, 2020
そこでビックカメラやヤマダ電機など
他の家電量販店のPS5の抽選販売の受付時期や
在庫と再入荷情報について調べてみました。
ビックカメラのPS5抽選販売の次回受付はいつ?
ビックカメラではPS5の予約販売は
抽選方式でさっそく9月18日の
午前10時に第1回目の予約受付が実施されています。
PS5の予約、ビックカメラは今日の18時までみたいなので、今はサイト想いのであと少ししたら予約するとかありな気がします!18時超えないように注意が必要ですね!ちなみにサイト超重いです😇https://t.co/fsegKcw8kh pic.twitter.com/eZLgwxyYMk
— べべ:ホクサイ使いVTuber👾ゲーム実況 (@bee22be) September 18, 2020
夕方6時まで受け付けしていて現在は終了しています。
そこで気になる次回の抽選販売のタイミングですが、
ビックカメラの公式サイトでは
まだいまのところ2回目の抽選に関してはアナウンスされていないので
最新情報が分かり次第、追記していきます。
ヤマダ電機のPS5予約販売はいつ?
ヤマダ電機のPS5の予約販売も
他の家電量販店と同様に
抽選形式となっています。
PS5の初回の予約抽選は、
9月18日から22日(火)までの5日間受付されています。
【PS5の抽選予約情報】
ヤマダ電機(22日まで)https://t.co/XJKO5I2i4f
ビックカメラ(本日18時まで)https://t.co/R5kUrVDUvm
ノジマ(25日まで)https://t.co/4WuDp2s64mゲオ:開始24日(木)11:00~
各店舗アマゾンなど予約詳細まとめは下記記事にてhttps://t.co/FIPwojU97d #PS5予約 pic.twitter.com/fKp59ydhom
— PS5予約開始情報@PlayStation5速報 (@animehatena) September 18, 2020
PS5の当選結果が発表されるのが
9月30日となっているので
またその日以降に
PS5の2回目の抽選予約販売が実施される可能性があります。
またヤマダ電機のPS5の抽選販売に関する最新情報が分かり次第、追記します。
楽天ブックスのPS5予約販売の在庫状況
楽天ブックスでも9月18日にPS5が予約販売されました。
まさか楽天ブックスで
PS5が予約販売されるとは
予想していなかったユーザーも多かったでしょうね。
【俺用PS5予約まとめ】
楽天ブックスは先着順。
URLは開示されないので、多分ここが最短経路https://t.co/EbvMnAiuB6— はるき@きょんこいずの出戻りアフィリエイター&バズビデオ (@harukidoruwota) September 17, 2020
ですが、先着順だったため
予約販売開始して
瞬く間に通常モデルと
デジタル・エディションの両方とも
在庫切れになってしまったようですね。
楽天ブックスで販売されている事を知った人が
おそらくツイートして情報が拡散したんでしょうね。
やっぱり先着順だと
どうしてもあっという間に品切れになってしまうので
できれば欲しい人に広く行き渡る販売方式を考えてほしいですね。
PS5の予約分の再入荷予定に関しては
今のところ未定のようです。
在庫が復活したらまたお知らせします。
スポンサーリンク
AmazonのPS5予約販売の在庫状況
大手通販サイトAmazonの
予約販売分の在庫状況について調べてみると
ソニーの直営店が販売している
PS5の場合はデジタル・エディションも
ディスクドライブ付きの通常版も
両方ともアマゾンでは在庫なしになっています。
Amazonでps5予約できるじゃん!と思ってポチったら人生終わった。 pic.twitter.com/l6BPorOIeF
— ゴンゾー (@gonzui3939_) September 18, 2020
どうやらPS5の予約受付を開始して
1時間もたたずに売り切れちゃったみたいですね。
もちろん転売業者が出品している
高額なPS5は今でも購入できる状態でした。
PS5予約で注意、誤クリック狙いの高額転売業者が出現
25~50万の法外出品もhttps://t.co/MTYtFUA93w #転売対策 #PS5抽選 #転売価格 #Amazon #転売ヤー #PS5予約 #抽選予約 #キャンセル不可 #アマゾン
— J-CASTニュース (@jcast_news) September 18, 2020
Amazonでも先着順ではなく
ソニーストアや他の販売店同様に抽選販売にしてくれると良かったんですけどね。
今後、ソニー出店分のAmazonのPS5在庫が
再入荷されて復活したらまたお知らせします。
楽天のPS5予約販売の在庫状況
楽天のPS5予約販売の状況はどうなっているんでしょうか?
今後もAmazonや楽天でPS5予約考えてる人は注意だよ‼️
ネットに騙されちゃメッ‼️ pic.twitter.com/qPriOlpdHS— keimi🔞 (@keimi_isatomy) September 18, 2020
調べてみるとこっちも
Amazonと同様に高額出品が目立ちます。
“価格をご確認願います。価格が気になる方は購入お控え願います。”
という注意文があって
デジタル・エディションが17万9999円
通常版が24万9999円で販売中です。
こんな金額では誰も買わないと思いますが。
間違ってポチっとされるのを待ってるんですかね。
それにしたって
後から購入者がさすがに気づいて
キャンセルされちゃうのがオチだと思いますけどね。
南砂のコジマにてPS5の店頭予約、なんとか間に合いました。
コジマ最高!楽天Amazonで惨敗!
ダークホースのHMVを忘れていました。皆さんの手元に届きますように pic.twitter.com/2uyTtkMMav
— 野球くん (@yakyukun_63) September 18, 2020
どうやら楽天市場ではソニーの正規店の販売は行われてないようです。
なので楽天にはPS5の在庫はありますが、
とても普通に買える値段ではありません。
まとめ
PS5は当初の予想通り
転売のターゲットになってしまいましたね。
さすがにやり過ぎな気がします。
そもそも値段設定が35万円とかありえませんよね。
これだと3万5000円と勘違いして
購入ボタンを押しちゃうユーザーはけっこういるんじゃないかと思います。
転売業者もそういった間違いを意図して
このような紛らわしい価格設定にしてるんじゃないかと疑ってしまいます。
案の定、間違ってポチってしまったという
投稿がツイッター上でもけっこう見受けられました。
メーカーや小売販売店側には何かしら
転売行為への強い対策を打ち出してほしいでうけどね。
スポンサーリンク