林先生の初耳学に出演していた釈由美子かわいかったですよね!
いつのまにか女優から登山愛好家にキャラ変していて驚いちゃいました♪
とても41歳に見えません!
『林先生の初耳学』今夜放送
釈由美子が登山の魅力を紹介!
中島健人の新企画も始動#釈由美子#中島健人#林先生の初耳学https://t.co/VLYHfnU9GQ pic.twitter.com/YCQK2GruvL— TVLIFE(テレビライフ公式) (@tv_life) January 26, 2020
どう考えても30代前半ですよね。
結婚している旦那さんは羨ましいです!
スタジオで着ていた登山ウェアも可愛かったですね。
高そうなブランドでしたが、いったどこのメーカーの登山ウェアなのか気になります。
そこで今回は釈由美子が林先生の初耳学の番組で着ていた山ガールファッションのメーカーや値段について調べてみました。
スポンサーリンク
釈由美子の登山ウェアファッションが可愛い!
釈由美子が着ていた山ガールファッションの登山ウェアがとても可愛かったですね。
この投稿をInstagramで見る
左肩の部分に特徴的なメーカーのロゴが入ったフリースはカッコイイな~と思いました。
赤と黒のカラーのコントラストもお洒落で、どのメーカーのブランドなのかなと気になりました。
そんなに派手な感じじゃなく落ち着いたデザインだったので、誰でも似合いそうな冬コーデも山ガールファッションとしてはポイントが高かったです。
釈由美子のインスタにはさっそく番組で着ていた登山フェアファッションの冬コーデの写真がインスタにアップされてました。
この投稿をInstagramで見る
これを見た釈由美子のファンや山ガールはきっとこのブランドの登山ウェアが欲しくなるでしょうね。
このブランドは釈由美子のインスタで宣伝してもらえるなんてかなりマーケティング戦略が上手いと思います。
インスタを見るとハッシュタグでブランド名が投稿されていて、
Millet(ミレー)というブランドであることが分かりました。
公式サイトを見ましたが、現在ウィンターセール第二弾を開催中みたいです。
スポンサーリンク
登山ウェアのブランドや値段はいくら?
Millet(ミレー)の公式ホームページを見ると、
かなり価格設定は高めの登山ウェアブランドでした。
ガスの中の稜線登りを無心になって登っていたら、
ふと雲が切れた瞬間がありました。後ろを振り返ると…!冬は寒いしキツイしツライいけど、その先にこんなご褒美があるから雪山はやめられません。
2019.12.谷川岳 | M ホワイト ゴアテックス 3L ジャケット、プトレイ インテグラーレ 35+10 pic.twitter.com/wVR8zzRtQW
— ミレー (@Millet_jp) January 10, 2020
冬も登山を楽しみたい方、雪山大好きな方、
ハードシェルを選ぶならこれがおすすめ!YAMAHACK
[ Millet の #冬用シェル が多才すぎる!] https://t.co/dCJCxDh867— ミレー (@Millet_jp) January 9, 2020
釈由美子がスタジオで来ていたフリースやボトムスを見てみましたが、
同じデザインの商品が見つからなかったのでもしかすると在庫が品切れ状態なのかもしれません。
それかまだ発売されていない新作の可能性もありますね。
サーマルフリースだと安いもので2万円くらいで販売されている商品もありましたが、3万~4万の価格帯の商品が一番多かったです。
あとアルパインジャケットに関しては平均価格帯は大体3万円くらいでした。
現在、冬のセール中なので定価から5000円くらい割引になっている商品もあってお得に買えるチャンスだと思います。
まとめ
やっぱり女優の釈由美子が愛用しているだけあってけっこういいブランドでしたね。
でも商品の種類やコスパで考えるとモンベルのブランドとどっちを選ぶか迷いますが、
モンベルのブランドはカラーが豊富でMillet(ミレー)と比べると安いので、個人的にはモンベルを選んじゃいますね。
スポンサーリンク