ソクラテスのため息のリュウジの激ウマレシピ!超とろとろ半熟親子丼やネギ塩ダレうどんの作り方!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

@ore825 Twitter

今夜のソクラテスのため息では自宅で簡単に作れる時短手抜き料理特集。

YouTuberとしても活躍する料理研究家リュウジの激ウマレシピを紹介!

リュウジさんのレシピは料理が苦手でも簡単に作れるメニューばかりなので

おうち時間が増えた現在、主婦でリュウジの時短レシピを知りたい人はとても多いと思います。

そこで今回は番組で紹介されたリュウジ考案の爆速激ウマレシピを紹介します。

スポンサーリンク


リュウジ考案の超とろとろ半熟親子丼の作り方

リュウジの超とろとろ半熟親子丼はおうちでプロの味が簡単の楽しめるので超おすすめです。

卵を二段階でレンジで40秒づつ過熱することによって

固まっている卵と半熟の卵が入り乱れるとろとろの親子丼が作れちゃいます。

他は一般的は親子丼の作り方と一緒で

家庭でも簡単にトライできると思います。

エハラマサヒロの子供たちの評判も良かったですね。

それにしてもソクラテスのため息で初見だったんですが、

エハラマサヒロの嫁の千鶴さんは美人でしたね。

リュウジ考案のネギ塩ダレうどんの作り方

料理研究家リュウジのネギ塩ダレうどんは洗い物が圧倒的に少ないのが特徴です。

準備する食材は

冷凍うどん
鶏モモ肉
ネギ

のたった3つだけ。

大別容器にネギを敷き詰めて

その上に撮りもも肉を敷き詰める

あとはお好みの調味料をかけるだけ。

そしてその上に凍ったままの冷凍うどんをのっけて

ラップしてレンジでそのまま過熱するだけでほぼ完成。

手順が圧倒的に簡単だから洗い物が少ないんですね。

あとは仕上げにごま油をかけて完成。

このネギ塩ダレうどんもエハラマサヒロの子供たちから大絶賛されていました。

娘たちも本当に美味しそうに食べていましたね。

それにしてもエハラマサヒロの娘3人が可愛過ぎました。


スポンサーリンク


リュウジ考案のカップスープリゾットの作り方

料理研究家リュウジのカップスープリゾットはダントツに作り方が簡単。

マグカップにご飯150g

カップスープの素
(スーパーに売ってるクノールのコーンスープ)

一番のポイントがさけるチーズをその上から散りばめる事。

後は上から熱湯をかけて、

さけるチーズが伸びるようになったらお手軽リゾットの完成。

本当にさけるチーズを使うだけで

本格的なリゾットが家庭でも楽しめて

料理研究家のリュウジは本当にすごいなと思いました。

他のも色んな味のカップスープを使えば

飽きずに楽しめるのがいいですね。

リュウジ考案の半熟カルボナーラの作り方

料理研究家リュウジの半熟カルボナーラは簡単なのにかなり本格的。

生クリームを使わずに簡単に作れるカルボナーラです。

またしても耐熱容器を準備

その中にパスタを半分に折ってクロスして敷き詰める

そのことによって綿が均等に茹であがる効果があります。

オリーブオイルを小さじ2杯

(麺がくっつきにくくなる効果があり)

あとはニンニクと細切りのベーコン

あとは水250cc入れて

レンジでラップせずにレンジで2分加熱する。

その間に卵一個

粉チーズ大さじ2を混ぜておく

あとは加熱が終わった耐熱容器に

バターを入れ溶けるまでまぜた

あとは先ほどの卵と混ぜた粉チーズをかけるだけで完成。

リュウジ考案激ウマレシピまとめ

リュウジ考案の激ウマレシピは

どれも美味しそうですぐに真似してくなりました。

料理研究家リュウジの調味料の少々の定義がなかなか興味深かったですね。

別になくてもそこまで味に影響ないけど気持いれろ

このリュウジの格言はまさに料理が上手くなるための格言ですね。

まさにソクラテス技だと思います。

スポンサーリンク