@ore825 Twitter
今夜のソクラテスのため息では自宅で簡単に作れる時短手抜き料理特集。
YouTuberとしても活躍する料理研究家リュウジの激ウマレシピを紹介!
リュウジさんのレシピは料理が苦手でも簡単に作れるメニューばかりなので
おうち時間が増えた現在、主婦でリュウジの時短レシピを知りたい人はとても多いと思います。
そこで今回は番組で紹介されたリュウジ考案の爆速激ウマレシピを紹介します。
スポンサーリンク
目次
リュウジ考案の超とろとろ半熟親子丼の作り方
リュウジの超とろとろ半熟親子丼はおうちでプロの味が簡単の楽しめるので超おすすめです。
これはレンジで名店の味…!
「レンジ超とろとろ半熟親子丼」
手頃な丼に鶏肉100g、玉葱1/8個、水大2、白だし大1、醤油大1、みりん大2入れフワッとラップし600w4分チン
軽く溶いた卵二個分を半分入れラップし40秒チン、混ぜ残りの卵入れ40秒チンし飯に乗せ完成
とろとろな内にかっこんでください! pic.twitter.com/a1o48Wy0Zd
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 10, 2019
卵を二段階でレンジで40秒づつ過熱することによって
固まっている卵と半熟の卵が入り乱れるとろとろの親子丼が作れちゃいます。
リュウジさん@ore825 の
「レンジ超とろとろ半熟親子丼」サラダチキンを使って作ってみたけど
これレンジだけで簡単に作れて
半端なく美味い◎高たんぱく質だから
お米の量だけ間違わなければ
筋トレ痩せ飯として
全然いける◎マジで美味いから
これはほんまにハマる🙂 https://t.co/kuDhGA1euz pic.twitter.com/69SwlvI4Wh— ゆうや🍋-40kg達成!! ダイエット 料理 筋トレ ストレッチ ヨガ 美容 コスメ 糖質制限 (@YUYA88888888888) October 10, 2019
他は一般的は親子丼の作り方と一緒で
家庭でも簡単にトライできると思います。
エハラマサヒロの子供たちの評判も良かったですね。
それにしてもソクラテスのため息で初見だったんですが、
エハラマサヒロの嫁の千鶴さんは美人でしたね。
リュウジ考案のネギ塩ダレうどんの作り方
料理研究家リュウジのネギ塩ダレうどんは洗い物が圧倒的に少ないのが特徴です。
これマジで最高に旨いの出来たので軽率に試してほしい
「レンジとろとろネギの塩ダレうどん」
容器に長葱1/2本、鶏肉80g、ウェイパー小さじ1弱、酒大さじ1、塩ひとつまみ、黒胡椒、冷凍うどん1玉入れラップし600w6分チン
ごま油小さじ1混ぜ完成
とろとろネギの塩ダレがうどんに絡み軽く悶絶します pic.twitter.com/JesgXbpZJy
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) February 2, 2019
準備する食材は
冷凍うどん
鶏モモ肉
ネギ
のたった3つだけ。
大別容器にネギを敷き詰めて
その上に撮りもも肉を敷き詰める
あとはお好みの調味料をかけるだけ。
そしてその上に凍ったままの冷凍うどんをのっけて
ラップしてレンジでそのまま過熱するだけでほぼ完成。
リュウジさん(@ore825 )のレンジとろとろネギの塩ダレうどん、軽率に試したら本当にレンジで出来てめっちゃ美味しい。なんなんこれ?切って突っ込むだけでなんでこんなに美味しいの…? pic.twitter.com/tGXYNKf6bb
— みっけ (@kkk_ekmm) February 13, 2019
手順が圧倒的に簡単だから洗い物が少ないんですね。
あとは仕上げにごま油をかけて完成。
このネギ塩ダレうどんもエハラマサヒロの子供たちから大絶賛されていました。
娘たちも本当に美味しそうに食べていましたね。
それにしてもエハラマサヒロの娘3人が可愛過ぎました。
スポンサーリンク
リュウジ考案のカップスープリゾットの作り方
料理研究家リュウジのカップスープリゾットはダントツに作り方が簡単。
これマジでお湯入れて混ぜるだけで冗談みたいに旨いので一度試してほしい
「伸びるカップスープリゾット」
マグカップに温かいご飯150g、お好みのカップスープ、さけるチーズ裂いて入れ熱湯120cc入れ混ぜ塩で味を整えるだけ
さけるチーズとカップスープが旨いので当然旨い、約束された勝利です #PR pic.twitter.com/l8EKO8KsLJ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) March 13, 2020
マグカップにご飯150g
カップスープの素
(スーパーに売ってるクノールのコーンスープ)
一番のポイントがさけるチーズをその上から散りばめる事。
後は上から熱湯をかけて、
さけるチーズが伸びるようになったらお手軽リゾットの完成。
ちょうど材料あったからリュウジさんのレシピのカップスープリゾット作って見たけどめちゃめちゃ美味しい✨ pic.twitter.com/sM9ylP05TH
— niya (@niya3d) June 10, 2020
本当にさけるチーズを使うだけで
本格的なリゾットが家庭でも楽しめて
料理研究家のリュウジは本当にすごいなと思いました。
他のも色んな味のカップスープを使えば
飽きずに楽しめるのがいいですね。
リュウジ考案の半熟カルボナーラの作り方
料理研究家リュウジの半熟カルボナーラは簡単なのにかなり本格的。
レンジで作る生クリーム不使用の超トロトロ半熟カルボナーラ!
容器に半分に折った5〜6分茹でのパスタ100g、オリーブ油小さじ2、コンソメ小さじ1強、ニンニク1片、ベーコン40g塩2つまみと水280cc入れ600w10分チン
先にバター10g混ぜ、溶き卵1個と粉チーズ大さじ2混ぜ黒胡椒かけ完成!ガチで旨いす! pic.twitter.com/6VEehLfX0m
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) May 29, 2018
生クリームを使わずに簡単に作れるカルボナーラです。
またしても耐熱容器を準備
その中にパスタを半分に折ってクロスして敷き詰める
そのことによって綿が均等に茹であがる効果があります。
オリーブオイルを小さじ2杯
(麺がくっつきにくくなる効果があり)
あとはニンニクと細切りのベーコン
あとは水250cc入れて
レンジでラップせずにレンジで2分加熱する。
その間に卵一個
粉チーズ大さじ2を混ぜておく
あとは加熱が終わった耐熱容器に
バターを入れ溶けるまでまぜた
あとは先ほどの卵と混ぜた粉チーズをかけるだけで完成。
リュウジ考案激ウマレシピまとめ
リュウジ考案の激ウマレシピは
どれも美味しそうですぐに真似してくなりました。
料理研究家リュウジの調味料の少々の定義がなかなか興味深かったですね。
別になくてもそこまで味に影響ないけど気持いれろ
このリュウジの格言はまさに料理が上手くなるための格言ですね。
まさにソクラテス技だと思います。
スポンサーリンク