ソムススースとは?意味や言葉の由来は?千原ジュニアの答えが秀逸!IPPONグランプリ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

IPPONグランプリ面白いですね!

さっきキアヌリーブスと小籔千豊の共通点とは?というお題で

千原ジュニアがソムススースと答えて一本取りましたが、

ソムススースとは一体何なのか?

番組を見て気になった方も多かったんじゃないでしょうか。

そこで今回はソムススースの意味について調べてみました。

スポンサーリンク


ソムススースとは?意味や言葉の由来は?

ツイッターでは千原ジュニアのソムススースという回答に絶賛の声が多く上がっています。

中には“ゲムベンベが進化するとソムススース”

という意味深な解釈もありました。

ついっぶるではソムススースの意味について様々な見解が投稿されてました。

一通り回答を見てみましたが、ソムススースの正体については謎が深まるばかりでさっぱり意味が分かりませんでした(笑)

なにか愛用するモノみたいなんですが、

ジャケットの呼び名か何かなのでしょうか?

何かの合言葉のようにも聞こえますが、

分かっている人にはわかっているようです。


スポンサーリンク


千原ジュニアの答えが秀逸!

それにしてもIPPONグランプリでの千原ジュニアの勢いが凄かったですね。

何度も1本を取って、写真で一言の回答も爆笑しちゃいました。

でもBブロックで進出したのは千鳥の大悟だったのは意外でしたね。

フリップで文字を間違えたことがタイムロスになって間に合わなかったのは残念でした。

やっぱりジュニアレベルでもこの番組は緊張しちゃうんでしょうね。

IPPONグランプリで優勝するのは誰なのか気になりますが、

また後で録画で楽しもうと思います。

ファーストサマーウイカの答えは爆笑しちゃいました。

いくらなんでも引っ張られ過ぎだと思いますw

きっとダウンタウンなうみたいに番組収録後に反省しちゃうんでしょうね~

まとめ

やっぱり千原ジュニアの答えは秀逸ですね!

IPPONグランプリでは毎回、千原ジュニアが出演するのを楽しみに見ています。

お笑いの実力では千原ジュニアは吉本の中でもずば抜けていると思います。

スポンサーリンク