土屋炎伽のミスジャパン優勝はなぜ?理由は妹のおかげ?審査員メンバーを紹介!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

出典:https://twitter.com/hon0826mc




土屋太鳳の姉の土屋炎伽(ほのか)が見事ミスジャパンの栄冠を勝ち取り優勝したというニュースが今朝飛び込んできました。

土屋炎伽がミスジャパンの大会に出ている事は知ってましたが、まさか優勝するとは思ってませんでした。

他の出場者たちもスタイルが良くて綺麗な女性が多かったので、この中で優勝するのは凄いことだと思います。

でもやっぱり土屋炎伽の妹はあの人気女優の土屋太鳳なので、少なからず審査に影響したんじゃないかという声もあるようです。

そこで今回は土屋炎伽(ほのか)のミスジャパン優勝の決め手は何だったのかやミスジャパンの審査員メンバーについて調べてみました。

スポンサーリンク


土屋炎伽のミスジャパン優勝はなぜ?

土屋炎伽の今回のミスジャパン優勝のニュースを知ってなぜ?という声も出ているようです。

というのも土屋炎伽は他の出場者に比べて飛びぬけてスタイルがいいというワケではありません。

身長は155cmと小柄ですし、他の出場者の中には土屋炎伽よりもスタイルが良い女性は何人もいました。

たしかにミスジャパンのようなミスコンは昔みたいに容姿の美しさだけが審査の基準ではなく、知性や気品のある立ち振る舞いやチャリティ精神が求められるので、容姿が全てではないのは分かります。

でも土屋炎伽がミスジャパンで優勝したのはさすがに出来過ぎではと思った人も少なからずいたと思います。

このあからさまな結果に何かシラけてしまったという参加者も中にはいたんじゃないでしょうか?

たしかに個人的には初開催のミスコンでいきなり有名人の姉が優勝してしまうのはいかがなものかなと思いました。

こんな感じだと必死に努力してきた大会出場者も浮かばれませんよね。

このような「妹のコネ」とか「出来レース」という声は土屋炎伽が6月にミスジャパンの東京代表に選ばれた頃からネットでは見受けられました。

そして今回のミスジャパン優勝で世間のこれまでの疑惑が一気に確信へと代わり不満が表面化しただと思います。

真相は分かりませんが、この結果はやっぱり何らかの力が働いたと思われても仕方がない気がします。

やっぱり今年初開催されたミスジャパンでいきなり有名女優である土屋太鳳の姉の土屋炎伽がグランプリ優勝しましたでは傍から見ると土屋炎伽の芸能界への売り出し戦略なのかと思ってしまいます。

ツイッターでは“単なる話題作り”だとか“妹のコネを使った”という内容の投稿もありました。

他にもミスジャパンの大会知名度を上げるために有名女優の姉である土屋炎伽を優勝にしたんじゃないかという意見もありました。

というのもミスジャパンは今年初開催されたミスコンなのでまだそれほど知名度がないので、一気に有名人の名前を借りて大会のネームバリューを上げようとしたんじゃないかと囁かれているわけです。


スポンサーリンク


グランプリ受賞の理由は妹のおかげ?

土屋炎伽のミスジャパン優勝の理由として一番多く囁かれているのが妹の土屋太鳳のネームバリューのおかげなんじゃないかという声です。

たしかに土屋炎伽は美しい女性だとは思いますが、優勝となると何かの力が働いたんじゃないかと疑いの声が出てくるのも分かる気がします。

もし仮に本当に妹の土屋太鳳の影響がグランプリ決定にあったとしたら他の出場者の女性たちは複雑な心境でしょうね。

もちろん芸能界ではコネで仕事を取ることはよくあることかもしれませんが、ミスコンは芸能界ではないので公正な審査で決められるべきだと思います。

たしかに知花くららのようにこれまでもミスユニバースの日本代表のミスコン出身者が芸能界でデビューしたり女優デビューすることも過去にはありましたが、それはあくまでミスコンの仕事を引退した後の話ですよね。

ミスジャパンの今回の土屋炎伽の優勝決定に妹の影響があったのかは分かりませんが、いきなりミスコンで優勝した事実を見ると無かったとは言い切れないと思います。

誰が見ても納得の優勝者というならそういった疑いの声もあまり出ないと思いますが、今回はそうじゃないからコネを疑う声が出ているわけですからね。

少なくとも土屋炎伽のミスジャパン優勝が出来レースとか妹のコネというのは根も葉もない話ではないと思います。

あと世間に土屋太鳳の姉だと公表している以上は依怙贔屓的な見方をされるのは仕方ない部分もあると思います。

土屋炎伽もそういった声は覚悟してメディアなどの表舞台に出る時に最初から土屋太鳳の姉だと世間に発表していたと思うので、良い影響もあれば悪い影響も出るのは仕方がないと思います。

今回は妹が芸能人というのが良い影響に転んだのかはまだ今後の彼女の活躍を見ないことには分かりませんが、どちらにしろそれは本人の問題なので周りがとやかく言っても仕方がないのかなと思います。

ミスジャパンの審査員メンバーを紹介!

土屋炎伽が予想外のミスジャパン優勝者になったことで審査員は誰なのか気になっている人も多いみたいです。

そこでミスジャパンの審査員メンバーが誰なのか調べてみたところ予想外の人選に驚いちゃいました。

気になる審査員のメンバーを紹介していくと

まずは大御所芸能人のデヴィ夫人に始まり、

最近は関西ローカルでしかあまり見なくなってしまった西川史子

さらに元ライブドア社長で現在はロケット事業に情熱を傾ける実業家の堀江貴文

そしてなぜか男子柔道の日本代表監督の井上康生が名前を連ねています。

これらの顔ぶれを見るとどういう基準で審査メンバーが選ばれたのかも謎です。

それにしてもクセのあるメンバーが多い印象ですね~

これだとはっきりとした選考基準も分からないので、なぜ土屋炎伽が優勝したのかますます謎です。

大会に資金提供しているスポンサー側の意向が働いたのか。。

それとも単に選考委員が各々の基準で判断してほんとに偶然、土屋炎伽に決定したのか…

真相は分かりませんが、実はそんなに裏のある話ではなく、

審査員全員のハートをがっつりわしづかみにするほど土屋炎伽の人間力が単に素晴らしかったというだけというオチもありかもしれません。

まとめ

土屋炎伽のミスジャパン優勝の理由は結局はっきり分かりませんでしたが、

容姿の他にライバルの出場者たちを圧倒的に上回るような何か特別魅力的な部分があったということでしょうか?

性格であったり笑顔であったり様々考えられますが、優勝の具体的な決め手もぜひ審査員を代表して誰かが公式に発表して欲しかったですね。

たしかに土屋炎伽の写真を見ると笑顔はかわいらしくて素敵だな思いましたが、

それは他の出場者も同じなので土屋炎伽の笑顔がライバルの女性たちと比べて特別素晴らしかったとは思えません。

でも今日出ていたグッディのスタジオでは土屋炎伽の笑顔の評判は良かったみたいですね。

特に落語家のヨネスケは土屋炎伽の笑顔をベタ褒めしてました。

スポンサーリンク