世界仰天ニュースに人気料理研究家の山本ゆりさんが登場。
ヒルナンデスなどテレビにも引っ張りだこの人気料理研究家みたいです。
その証拠にツイッターのフォロワーはなんと90万人超え!
この投稿をInstagramで見る
さらにインスタのフォロワーも70万人を超えていてびっくりしました。
もちろん料理本の書籍も出版していて
『syunkonカフェごはん』は累計630万部の大ベストセラーになっています。
そこで今回は料理研究家の山本ゆりさんについていろいろと調べてみました。
スポンサーリンク
山本ゆり(料理研究家)のレシピブログ
人気料理研究家の山本ゆりさんのレシピブログも気になりますよね。
◆耐熱性の器に入れ、ピザ用チーズかけてラップして2分ほどチンでチーズタッカルビに(写真はスキレットなのでトースターでとかした)
◆フライパンで作る場合は片栗粉を小さじ1にして、同じように重ねて蓋をして蒸し焼きに
◆キムチ入れるとさらに美味しい
◆より詳しくはhttps://t.co/1Eog7gGinL pic.twitter.com/UeErh38vP7
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) July 20, 2020
調べてみるとアメブロで得意料理のレシピを紹介。
電子レンジで簡単に出来るタッカルビ風ピリ辛チキンなど
様々なアイディア時短料理が紹介されてました。
わざわざ器に盛って葉っぱ添えてんのは、このレモンバターソースの撮影をしたあと食べ進めた残りやからです笑(普段は勿論カップごと食べてる)
もはやレモン汁だけでも美味しいんちゃうかと。
ちなみに【コーヒーバターナッツ】も最高にお勧め。680円する味。
一応レシピはhttps://t.co/b8WiGmdMk9 pic.twitter.com/KMbe9Pn8Un
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) July 19, 2020
料理の工程ごとに写真付きで
材料の分量も分かりやすく説明されていて
これは時間がない主婦にとっては
かなりありがたい料理ブログだと思います。
★めんつゆ濃縮2倍なら大さじ8、3倍なら大さじ6ですが、濃かったら減らせないんで少なめにして、炊き上がってから味見して足して
★お焦げができなかったら、フライパンに広げてほんの少し醤油たらして火にかけるビビンバ方式にしても
◆ブログにより詳しく書きましたhttps://t.co/JeuVpKsC6d
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) July 16, 2020
炊飯器に入れて炊くだけの
簡単焼きもろこしバターご飯や
食パンがあれば簡単に作れる
ナスベーコンチーズロールはめちゃくちゃ美味しそうでした。
スポンサーリンク
山本ゆりの結婚した旦那も気になる!
山本ゆりさんは番組でも出産エピソードが紹介されてましたが、
2011年2月に結婚されているみたいです。
この投稿をInstagramで見る
公式ブログの『含み笑いのカフェごはん』に結婚報告の記事がありました。
旦那さんに関する詳しい言及はありませんでしたが、
どうやら元職場の上司で名前はともやさんというらしいです。
現在は、旦那さんと娘さんの3人暮らしで、
仕事の関係上、現在も旧姓を使い続けているようです。
ちなみに旦那さんの名字は森下だそうです。
まとめ
まさか料理研究家として大人気の山本ゆりさんにこんな苦労があったなんて全然知りませんでしたが、
今は克服できてよかったですよね。
これからも山本ゆりさんは色んなバラエティ番組やお昼の情報番組に引っ張りだこだと思いますが、
お体には気を付けて頑張ってほしいですね。
スポンサーリンク